2月の終わりに
2016-02-29
今日で2月も終わります。
皆さんは、今年も二ヶ月が終わりますが、どのように二ヶ月でしたか。
私は、まあまあの生活でした。
いやプラスの2月でしたね。1月はそうでもないのですが。
仕事、パソコンなどでプラスになりました。
あれもこれもは出来ませんが、明日から3月なので数年間でできなかったことを出来れる限り、実践する方法を考えています。
これからの人生は楽しく面白くではありますが、まだまだですね。
それにしても29日の2月は、何となく物足りないですね。
できれば後1日はほしいですよね。
その分は来月で取り戻すしかないと思います。
日々の努力ではありますが、思うように生きる為には金と努力と実践力でしょうか。
まっ幸せな生き方を模索しています。
皆さんは、今年も二ヶ月が終わりますが、どのように二ヶ月でしたか。
私は、まあまあの生活でした。
いやプラスの2月でしたね。1月はそうでもないのですが。
仕事、パソコンなどでプラスになりました。
あれもこれもは出来ませんが、明日から3月なので数年間でできなかったことを出来れる限り、実践する方法を考えています。
これからの人生は楽しく面白くではありますが、まだまだですね。
それにしても29日の2月は、何となく物足りないですね。
できれば後1日はほしいですよね。
その分は来月で取り戻すしかないと思います。
日々の努力ではありますが、思うように生きる為には金と努力と実践力でしょうか。
まっ幸せな生き方を模索しています。
日曜日の朝に思うこと
2016-02-28
『喜納昌吉と奄美の仲間たち』
2016-02-27
今日は、『喜納昌吉と奄美の仲間たち』である。
ところが、私は別の会があり、それも役員なのでライブに行けない。
そこで皆さん、興味のある方。喜納昌吉さんのファンの方。
あるいは、島を音楽で盛り上げたい方。
是非、ライブへ行って下さい。
お願いします。
【日 時】平成28年2月27日(土)19:00開場
【場 所】ASIVI
【料 金】前売3,000円、当日3,500円※1ドリンク付
【主 催】奄美カルチャークラブ
【問合せ】080-1723-6693(牧口)
※参加表明で!チケット予約できます!!
ところが、私は別の会があり、それも役員なのでライブに行けない。
そこで皆さん、興味のある方。喜納昌吉さんのファンの方。
あるいは、島を音楽で盛り上げたい方。
是非、ライブへ行って下さい。
お願いします。
【日 時】平成28年2月27日(土)19:00開場
【場 所】ASIVI
【料 金】前売3,000円、当日3,500円※1ドリンク付
【主 催】奄美カルチャークラブ
【問合せ】080-1723-6693(牧口)
※参加表明で!チケット予約できます!!
幸せな生き方を考える
2016-02-27
昨日は、2・26事件から80年位だろうか。
NHKの歴史ヒストリアで放送があり、初めて知ったことに寒気がした。
また、亡くなられた方に合掌。
さて、戦争反対である。
しかし戦争で稼いでいる輩もいる。
それが国家であったり、企業である。
平和というが、裏でも表でも戦争を煽っている輩に呆れる。
ありがたいことに平和ボケ日本人であるが、これがいつまでも続けばいいが、災害、事故、地震などは避けられない。
その避けられない現実を真正面から捉えて、交通ルールを守るとか、災害の場合の逃げ場所の把握。
歩いている時、自転車や自動車の運転の際にも注意している。
先日は大阪で交通事故があった。
薬物ではなく、心臓発作のようなことが原因で交通事故が起きると予測していたが、死亡者や重軽傷者が出ると悲しくなる。
まずは警察や消防署の車が出動しないように日々、緊張した生活が問われていると思う。
各自が好き勝手な生き方ではなく、警察や消防署の職員が遊んでいることが平和なのだと実感できる暮らしを考えませんか。
簡単な方法として考えられるのは、自分と他人の幸せ計画を考える生活ではないだろうか。
子供が虐待されている。
覚醒剤使用者が増えている。
これは、禁煙を叫びつづけたころから、覚醒剤の使用者が増えると予測していた。
最大の原因は、日本が覚醒剤消費市場としては世界でも注目されているからだ。
金がある、島が小さい。大量に密輸が出来る環境である。
騙されてはいけない。簡単に手に入るが地獄を見る。
家族や近所迷惑である。同窓生や仕事場にも迷惑がかかる。
国民は品行方正でなければならない。
公務員や政治家が見本として生きていなければならない。
それがどっこい。である。
まずは、犯罪者にならない。
警察沙汰になる前に、国民が牽制球を投げながら犯罪減少。
経済活力のある国家づくりに邁進する努力が求められているのではないだろうか。
寒い奄美大島で日々、思うことである。
NHKの歴史ヒストリアで放送があり、初めて知ったことに寒気がした。
また、亡くなられた方に合掌。
さて、戦争反対である。
しかし戦争で稼いでいる輩もいる。
それが国家であったり、企業である。
平和というが、裏でも表でも戦争を煽っている輩に呆れる。
ありがたいことに平和ボケ日本人であるが、これがいつまでも続けばいいが、災害、事故、地震などは避けられない。
その避けられない現実を真正面から捉えて、交通ルールを守るとか、災害の場合の逃げ場所の把握。
歩いている時、自転車や自動車の運転の際にも注意している。
先日は大阪で交通事故があった。
薬物ではなく、心臓発作のようなことが原因で交通事故が起きると予測していたが、死亡者や重軽傷者が出ると悲しくなる。
まずは警察や消防署の車が出動しないように日々、緊張した生活が問われていると思う。
各自が好き勝手な生き方ではなく、警察や消防署の職員が遊んでいることが平和なのだと実感できる暮らしを考えませんか。
簡単な方法として考えられるのは、自分と他人の幸せ計画を考える生活ではないだろうか。
子供が虐待されている。
覚醒剤使用者が増えている。
これは、禁煙を叫びつづけたころから、覚醒剤の使用者が増えると予測していた。
最大の原因は、日本が覚醒剤消費市場としては世界でも注目されているからだ。
金がある、島が小さい。大量に密輸が出来る環境である。
騙されてはいけない。簡単に手に入るが地獄を見る。
家族や近所迷惑である。同窓生や仕事場にも迷惑がかかる。
国民は品行方正でなければならない。
公務員や政治家が見本として生きていなければならない。
それがどっこい。である。
まずは、犯罪者にならない。
警察沙汰になる前に、国民が牽制球を投げながら犯罪減少。
経済活力のある国家づくりに邁進する努力が求められているのではないだろうか。
寒い奄美大島で日々、思うことである。
戦略思考を考える日
2016-02-26
そろそろ3月である。と、いうことは今年は二ヶ月が終わりを告げようとしている。
目標達成はできていない。
これは昨年同様である。
しかし、昨年よりは順調なので、ジックリ構えることにした。
日々は反省時間であるが、戦略思考を鍛えている。
読書、テレビ、人生の棚卸し、知恵を集める。算数と数学を勉強している。
勉強をしていない小中学生だったから56歳の脳味噌に刺激的でキツイ。
それでも果敢に挑戦するしかない。
常に勉強である。
そして実践をどのようにするのか。
何度も転び、起きている。七転び八起きどころではない。
これからどうするのか。
これからどう生きるのか。
考えるだけで楽しくなる。
パソコン仕事中にはNHKの第二放送を左耳で聴きながら、パソコンでは英語の速聴を聴きながらの仕事は楽しい・・・。
これが快感になっている。
試行錯誤の毎日である。
これを楽しめたら次のステップが見えてくるのだ。
まずは資金の確保。同時に戦略思考である。
これができなかった。
成功するまでやるしかない。
諦めることなく、計画的に設計して前進している。
目標達成はできていない。
これは昨年同様である。
しかし、昨年よりは順調なので、ジックリ構えることにした。
日々は反省時間であるが、戦略思考を鍛えている。
読書、テレビ、人生の棚卸し、知恵を集める。算数と数学を勉強している。
勉強をしていない小中学生だったから56歳の脳味噌に刺激的でキツイ。
それでも果敢に挑戦するしかない。
常に勉強である。
そして実践をどのようにするのか。
何度も転び、起きている。七転び八起きどころではない。
これからどうするのか。
これからどう生きるのか。
考えるだけで楽しくなる。
パソコン仕事中にはNHKの第二放送を左耳で聴きながら、パソコンでは英語の速聴を聴きながらの仕事は楽しい・・・。
これが快感になっている。
試行錯誤の毎日である。
これを楽しめたら次のステップが見えてくるのだ。
まずは資金の確保。同時に戦略思考である。
これができなかった。
成功するまでやるしかない。
諦めることなく、計画的に設計して前進している。
強風から始まる奄美大島
2016-02-25
悪い偶然
2016-02-25
昨日のことだが、友人からの電話。話して10秒後に別の人からの電話。
確認すると後回しにしてもいい人だったので、そのまま話した。
先週もほぼ同時に電話があった。
あるいは、トイレの最中に電話。
これは誰でも経験していることだろう。
あるいは、多忙中とか。
お風呂に入る時とか。
あるいはバスや電車での移動中とか。
幸いなことに飛行機の中は禁止だからありがたい。
ところが、降りてからの電源を入れたら着信の電話だのメールがある。
ありがたいことではあるが優先順位をどうすればいいのか、迷う。
まずは金になる順番なのか。
仕事の順番なのか。
それとも愛がある人を優先するのか。
邪魔をするように電話がかかってくる。
そうだ、寝ている時にもあるね。
それも体調が悪いから寝込んでいるときとか(笑)。
グッドタイミングを祈りましょう。
確認すると後回しにしてもいい人だったので、そのまま話した。
先週もほぼ同時に電話があった。
あるいは、トイレの最中に電話。
これは誰でも経験していることだろう。
あるいは、多忙中とか。
お風呂に入る時とか。
あるいはバスや電車での移動中とか。
幸いなことに飛行機の中は禁止だからありがたい。
ところが、降りてからの電源を入れたら着信の電話だのメールがある。
ありがたいことではあるが優先順位をどうすればいいのか、迷う。
まずは金になる順番なのか。
仕事の順番なのか。
それとも愛がある人を優先するのか。
邪魔をするように電話がかかってくる。
そうだ、寝ている時にもあるね。
それも体調が悪いから寝込んでいるときとか(笑)。
グッドタイミングを祈りましょう。
風邪が完治しました。
2016-02-24
風邪も完治して今日からは普通の仕事が出来る。
それにしても寒いですね。
降水確率は10%という予報である。
これから出かけてくるが、曇り空で雨が降れば最悪である。
日々の仕事では万全なる体調でなければならない。
しかし風邪を引くとか、歯が痛いとか。
適度な運動をしている。
乾布摩擦もしている。
ストレッチもしている。
風邪は万病の元。というが、風邪さえひかなば、まずは安泰。
一週間も風邪が長引いた。
これを取り戻すには大変だが、効率のいい仕事術でも考えるか(笑)。
まずは運気が上がってきている実感がある。
何となく、いい感じの日々である。
観光ガイドの予約も入ってきた。
今年は、申告の際に多額の納税が出来るようになればいいが(笑)。
この税金は政治家や無能な官僚達に無駄遣いされるのだろうね。
まずは稼ぎましょう。
それにしても寒いですね。
降水確率は10%という予報である。
これから出かけてくるが、曇り空で雨が降れば最悪である。
日々の仕事では万全なる体調でなければならない。
しかし風邪を引くとか、歯が痛いとか。
適度な運動をしている。
乾布摩擦もしている。
ストレッチもしている。
風邪は万病の元。というが、風邪さえひかなば、まずは安泰。
一週間も風邪が長引いた。
これを取り戻すには大変だが、効率のいい仕事術でも考えるか(笑)。
まずは運気が上がってきている実感がある。
何となく、いい感じの日々である。
観光ガイドの予約も入ってきた。
今年は、申告の際に多額の納税が出来るようになればいいが(笑)。
この税金は政治家や無能な官僚達に無駄遣いされるのだろうね。
まずは稼ぎましょう。
『喜納昌吉と奄美の仲間たち』
2016-02-23
【日 時】平成28年2月27日(土)19:00開場
【場 所】ASIVI
【料 金】前売3,000円、当日3,500円※1ドリンク付
【主 催】奄美カルチャークラブ
【問合せ】080-1723-6693(牧口)
※参加表明で!チケット予約できます!!
ともかく多忙中
2016-02-22
ブログを書くのを忘れていました。
多忙中です(笑)。
まっ雑用業務に追われているわけですが。
夕方になりました。
奄美大島も寒いですね。寒い。
風邪気味なので寒さが身にしみる。
さて、風邪気味でも水浴びしている。
仕事は少しだけ順調な兆し・・・。
あれもこれもしなければならない。
あっ、メルマガの原稿を書いていない。
締め切りは金曜日。ヤバイ。
そうだ、今日は2月22日である。
同じ数字が並ぶのはよくあるが。
何となくだけれど、いいことが有りますように。と祈る自分がいる。
流石に3月33日はないが、ゾロ目は面白い。
これから夕食である。
そしてメルマガの原稿を書く。
土台が決まっていない。
それにしても風邪気味で頭が重い。
水浴びの荒療治も不発である。
乾布摩擦だろうか。
また、明日ね。
多忙中です(笑)。
まっ雑用業務に追われているわけですが。
夕方になりました。
奄美大島も寒いですね。寒い。
風邪気味なので寒さが身にしみる。
さて、風邪気味でも水浴びしている。
仕事は少しだけ順調な兆し・・・。
あれもこれもしなければならない。
あっ、メルマガの原稿を書いていない。
締め切りは金曜日。ヤバイ。
そうだ、今日は2月22日である。
同じ数字が並ぶのはよくあるが。
何となくだけれど、いいことが有りますように。と祈る自分がいる。
流石に3月33日はないが、ゾロ目は面白い。
これから夕食である。
そしてメルマガの原稿を書く。
土台が決まっていない。
それにしても風邪気味で頭が重い。
水浴びの荒療治も不発である。
乾布摩擦だろうか。
また、明日ね。
名瀬与論会
2016-02-21
先日の14日、日曜日に山羊島ホテルで、名瀬与論会・総会並びに敬老会を開催しました。
今年は東京、関西、鹿児島、与論島からも多くの方々が参加されました。
総会、敬老者への記念品贈呈。
余興では、かりゆしバンドの歌や新民謡の生元為一さん。
フラダンスなどで盛り上がりました。
また、今年からは運動会をしないので、抽選会をおこないました。
景品は、黒糖焼酎の「島有泉」、山羊島ホテルの入浴券や割引券など。
あっそうそう、マルエーフェリーの奄美大島から与論島までの無料の乗船券など。
約100人の参加者がありました。
二次会、三次会。会員によっては四次会まで参加しれたとのことです。
多くの皆様に、ご協力頂き感謝します。
来年もよろしくお願い申し上げます。
今年は東京、関西、鹿児島、与論島からも多くの方々が参加されました。
総会、敬老者への記念品贈呈。
余興では、かりゆしバンドの歌や新民謡の生元為一さん。
フラダンスなどで盛り上がりました。
また、今年からは運動会をしないので、抽選会をおこないました。
景品は、黒糖焼酎の「島有泉」、山羊島ホテルの入浴券や割引券など。
あっそうそう、マルエーフェリーの奄美大島から与論島までの無料の乗船券など。
約100人の参加者がありました。
二次会、三次会。会員によっては四次会まで参加しれたとのことです。
多くの皆様に、ご協力頂き感謝します。
来年もよろしくお願い申し上げます。
強風の奄美大島です。
2016-02-20
住用町新村から宇検村阿室へ行くバス
2016-02-20
風邪
2016-02-20
不覚にも風邪で寝込んだ。
顔面が痛い。
寝すぎて腰がいたい。
ビタミン不足か、それともツアー中に44度の風呂に入ったから体が拒否反応を起こしたのか。
二年以上も水浴びしていたから体がビックリしたのか。
いや、寒い毎日の奄美大島だったからだろうな。
奄美大島も寒い。
さて、そろそろ暖かくなってほしいが。
まずは体調管理ですね。
顔面が痛い。
寝すぎて腰がいたい。
ビタミン不足か、それともツアー中に44度の風呂に入ったから体が拒否反応を起こしたのか。
二年以上も水浴びしていたから体がビックリしたのか。
いや、寒い毎日の奄美大島だったからだろうな。
奄美大島も寒い。
さて、そろそろ暖かくなってほしいが。
まずは体調管理ですね。
光芒
2016-02-19

加計呂麻島観光ガイドの帰りは海上タクシー。
適当に揺れながらデジカメでシャッターチャンスを伺う。
しかし、揺れる。
デジカメには水準器機能があるが役に立たない(笑)。
それでも水平を意識しながらチャンスを狙う。
何気なく振り向いたら光芒。
旧正月でもあり、なんとなく幸せな感じ。
また、今年はやはり運気が上がってることを感じる。
太陽の神様も喜んでいるのではないだろうか。
勝手に、いいふうに考えることが重要である(笑)。
奄美大嶋の観光は広くて掴みどころがない。
でもね、計画的に周れば何かに気がつく、思い出す、次の仕事や遊びに役に立つ瞬間を感じるのではないだろうか。
奄美大嶋観光ガイド
奄美で一番面白い、観光ガイド 基 武雄・もといたけお
もしもし 080-6407-0241
油井岳展望台からの夕日
2016-02-18
加計呂麻島から海上タクシーで帰る
2016-02-17
メジロ
2016-02-16
名瀬与論会総会並びに敬老会のお知らせ
2016-02-14
島外出荷できないタンカン
2016-02-13
バニラエア
2016-02-12
02/11のツイートまとめ
2016-02-12
amami21
*募集*高知山ウォーキングイベント - KONIR GROUP BLOG https://t.co/eJgPzRRecj
02-11 10:21
NHK学園のススメ
2016-02-11
高校受験が始まっている。あるいはこれからの中学生もいるでしょう。
私は勉強が大嫌いで小学六年生から初めた新聞配達が面白くて、中学1年生では金持ちになりたかった。
だから勉強をする必要はないと判断して新聞配達に命をかけていた。
これが面白い。
学費は全て自分の稼ぎだし、ほしいものも買った。
例えば、中学1年生の担当者の先生は俳優の竹中直人さんのような人で、国語の先生でした。
勉強をする気はないが授業は面白い。
ある日のこと、国語辞典は出版社で意味が違うと聞けば数冊の辞典を買ってくる。
別の日では、六法全書は悪魔の本?。とか言っていましたが。
学校から帰って、金を握りしめ楠田書店に行って「六法全書を下さい。」と、言ったらビックリして、小六法は有りますけど。意味もわからず買ったはいいが、漢字とカタカナだけで意味不明だった。
ある日のこと、太宰治の「人間失格」と聞くと、またまた楠田書店で買いに行って読んだら。葉書がどうのこうので馬鹿馬鹿しくて読まない。
今でも内容がわからない。
だから高校受験は失敗。嬉しかった。
勉強しなくていい人生の始まりにワクワクドキドキしていた。
それから二年後だが、周りが高校くらいは行きなさい。ということで、仕方なくNHK学園に入学。
一年で中退する予定が、好きな人が出来て途中は二年休学して卒業しました。
人それぞれの人生です。
大学は行っていませんが、高校だけは卒業した方がいいと思います。
出来る限り、お願いします。
何かをつかめると思います。
NHK学園で通信教育で高卒になるのもいいと思います。
大変ですが、選択肢の中に入れて下さい。
NHK学園
私は勉強が大嫌いで小学六年生から初めた新聞配達が面白くて、中学1年生では金持ちになりたかった。
だから勉強をする必要はないと判断して新聞配達に命をかけていた。
これが面白い。
学費は全て自分の稼ぎだし、ほしいものも買った。
例えば、中学1年生の担当者の先生は俳優の竹中直人さんのような人で、国語の先生でした。
勉強をする気はないが授業は面白い。
ある日のこと、国語辞典は出版社で意味が違うと聞けば数冊の辞典を買ってくる。
別の日では、六法全書は悪魔の本?。とか言っていましたが。
学校から帰って、金を握りしめ楠田書店に行って「六法全書を下さい。」と、言ったらビックリして、小六法は有りますけど。意味もわからず買ったはいいが、漢字とカタカナだけで意味不明だった。
ある日のこと、太宰治の「人間失格」と聞くと、またまた楠田書店で買いに行って読んだら。葉書がどうのこうので馬鹿馬鹿しくて読まない。
今でも内容がわからない。
だから高校受験は失敗。嬉しかった。
勉強しなくていい人生の始まりにワクワクドキドキしていた。
それから二年後だが、周りが高校くらいは行きなさい。ということで、仕方なくNHK学園に入学。
一年で中退する予定が、好きな人が出来て途中は二年休学して卒業しました。
人それぞれの人生です。
大学は行っていませんが、高校だけは卒業した方がいいと思います。
出来る限り、お願いします。
何かをつかめると思います。
NHK学園で通信教育で高卒になるのもいいと思います。
大変ですが、選択肢の中に入れて下さい。
NHK学園
新着書籍
2016-02-10
友人で㈲インプルーブ小山睦男氏が書籍コーディネーターをしてるのですが、新着書籍のリストが届きました。
すでに300冊のコーディネーターをしている実績があります。
今回は5冊の紹介です。
・『一番儲かる広告戦略!
』 望月 聡著
ごま書房新社
・『折れない心になれる言葉-ものの見方・考え方が変わる、逆境・障害に学ぶ生きるヒント
』
山出 光文著 セルバ出版
・『最強の販促ツール 手づくりPOPで売上アップ!
』 おぐま のりゆき著
秀和システム
・『夢が叶いつづける手帳術 ワクワク人生のつくり方
』
安慶名勇子 サンクチュアリ出版
・『細くならない脚はない
』
金井 志江 著 宝島社
・『一番儲かる広告戦略!
』
望月 聡著
ごま書房新社
・『折れない心になれる言葉-ものの見方・考え方が変わる、逆境・障害に学ぶ生きるヒント
』
山出 光文著
セルバ出版
・『最強の販促ツール 手づくりPOPで売上アップ!
』
おぐま のりゆき著
秀和システム
・『夢が叶いつづける手帳術 ワクワク人生のつくり方
』
安慶名勇子 サンクチュアリ出版
・『細くならない脚はない
』
金井 志江 著 宝島社
すでに300冊のコーディネーターをしている実績があります。
今回は5冊の紹介です。
・『一番儲かる広告戦略!
』 望月 聡著
ごま書房新社
・『折れない心になれる言葉-ものの見方・考え方が変わる、逆境・障害に学ぶ生きるヒント
』
山出 光文著 セルバ出版
・『最強の販促ツール 手づくりPOPで売上アップ!
』 おぐま のりゆき著
秀和システム
・『夢が叶いつづける手帳術 ワクワク人生のつくり方
』
安慶名勇子 サンクチュアリ出版
・『細くならない脚はない
』
金井 志江 著 宝島社
・『一番儲かる広告戦略!
望月 聡著
ごま書房新社
・『折れない心になれる言葉-ものの見方・考え方が変わる、逆境・障害に学ぶ生きるヒント
山出 光文著
セルバ出版
・『最強の販促ツール 手づくりPOPで売上アップ!
おぐま のりゆき著
秀和システム
・『夢が叶いつづける手帳術 ワクワク人生のつくり方
安慶名勇子 サンクチュアリ出版
・『細くならない脚はない
金井 志江 著 宝島社
あけましておめでとう御座います。
2016-02-08
全国的には、2月8日の月曜日です。
ところが、奄美大島や沖縄では旧正月の家庭があります。
我が家も旧正月をしています。
潮汐も旧暦ですから。
さて、この頃というか、今は旧正月を楽しむということが新聞に載るくらいだから旧暦で生活をしている人が少なくなったようです。
それどころか、旧正月自体が字体からも習慣からも消えているように思います。
56歳ですが、小学生の頃は、親が旧暦で正月ではないのですが、浜に行った記憶があります。
そうそう、中国のように春節というほどではない。
この時期に帰省する人はいないと思います。たぶん。
弊社のホームページには、ばしゃ山村でのイベントで旧正月を楽しむ会の写真等を掲載しています。多分10年以上も前のことですが。
ばしゃ山村では今でもイベントとして開催していると思います。
年寄りだから、とかではなく、旧暦で生活している人もいるので是非、みなさんも旧暦を意識してみてはどうでしょうか。
改めて、今年もよろしくお願い申し上げます。
奄美大島観光ガイド
代表者 基 武雄
ところが、奄美大島や沖縄では旧正月の家庭があります。
我が家も旧正月をしています。
潮汐も旧暦ですから。
さて、この頃というか、今は旧正月を楽しむということが新聞に載るくらいだから旧暦で生活をしている人が少なくなったようです。
それどころか、旧正月自体が字体からも習慣からも消えているように思います。
56歳ですが、小学生の頃は、親が旧暦で正月ではないのですが、浜に行った記憶があります。
そうそう、中国のように春節というほどではない。
この時期に帰省する人はいないと思います。たぶん。
弊社のホームページには、ばしゃ山村でのイベントで旧正月を楽しむ会の写真等を掲載しています。多分10年以上も前のことですが。
ばしゃ山村では今でもイベントとして開催していると思います。
年寄りだから、とかではなく、旧暦で生活している人もいるので是非、みなさんも旧暦を意識してみてはどうでしょうか。
改めて、今年もよろしくお願い申し上げます。
奄美大島観光ガイド
代表者 基 武雄
運気を上げる方法
2016-02-07
今日は日曜日です。
忙しい毎日です。
次の日曜日は、名瀬与論会と観光ガイドがあります。
去年に比べたら多忙な毎日です。感謝。
やっと運気が上がりだしたようです。
昨年までの10年間が最悪でした。
原因はわかっているのですが、ここには書けない。
自分で解決する。
あるいは親、兄弟に相談する。
信頼できる人に相談する。
好きな人に相談する。
いろいろな方法があるだろうが、運気が悪いと何をやってもダメ、ダメの連続。
そこで、解決方法の一つとしては、紙に書く、書く、書く。
誤字脱字があっても気にしない。
ともかく、書く。
辻褄が合わなくても書く、書く、書く。
書いてみることによって漢字がかけない。
ついつい、書き方が乱暴になって自分の字が読めない時がありますよね(笑)。貴方も。
運気を上げる方法としては、お墓参り、神様を信じる。これが十人十色だから難しいが。
自宅、机上、心の中、頭の中の整理整頓と人生の棚卸しをする。
あるいは、パソコンのフォルダを整理整頓する。
考え方の整理整頓もある。
これがですね。どうしていいのかわからない。
キーワードで考える方法もありますね。
図書館で背表紙だけを読書感覚で読んで見る。
興味のある書籍やそうでない書籍もパラパラめくってみる。
目次を読んで見る。
新着図書のチェックをする。
週刊文春を読む。この頃、話題になっているので売れているでしょうね。
これを読むと、未来予想図になるかもしれない。
芸能界は激震続きで怖い。
これで運気が上がるかは保証できないが、どうにかこうにか、もがき苦しみながら考える。
占いに頼る。信じる。信じたくない。心の葛藤がある。
時間がかかる場合があるだろうが、焦らずジックリ行きましょう。
時間と金の関係もあるで、無駄な時間と金が消耗するだろうが我慢する。
そして、常に目標を願うことです。
ともかく、願い事が叶いますように。と祈ることです。
勉強しましょう。
読書しましょう。
考えましょう。
運気が上がる方法を。
忙しい毎日です。
次の日曜日は、名瀬与論会と観光ガイドがあります。
去年に比べたら多忙な毎日です。感謝。
やっと運気が上がりだしたようです。
昨年までの10年間が最悪でした。
原因はわかっているのですが、ここには書けない。
自分で解決する。
あるいは親、兄弟に相談する。
信頼できる人に相談する。
好きな人に相談する。
いろいろな方法があるだろうが、運気が悪いと何をやってもダメ、ダメの連続。
そこで、解決方法の一つとしては、紙に書く、書く、書く。
誤字脱字があっても気にしない。
ともかく、書く。
辻褄が合わなくても書く、書く、書く。
書いてみることによって漢字がかけない。
ついつい、書き方が乱暴になって自分の字が読めない時がありますよね(笑)。貴方も。
運気を上げる方法としては、お墓参り、神様を信じる。これが十人十色だから難しいが。
自宅、机上、心の中、頭の中の整理整頓と人生の棚卸しをする。
あるいは、パソコンのフォルダを整理整頓する。
考え方の整理整頓もある。
これがですね。どうしていいのかわからない。
キーワードで考える方法もありますね。
図書館で背表紙だけを読書感覚で読んで見る。
興味のある書籍やそうでない書籍もパラパラめくってみる。
目次を読んで見る。
新着図書のチェックをする。
週刊文春を読む。この頃、話題になっているので売れているでしょうね。
これを読むと、未来予想図になるかもしれない。
芸能界は激震続きで怖い。
これで運気が上がるかは保証できないが、どうにかこうにか、もがき苦しみながら考える。
占いに頼る。信じる。信じたくない。心の葛藤がある。
時間がかかる場合があるだろうが、焦らずジックリ行きましょう。
時間と金の関係もあるで、無駄な時間と金が消耗するだろうが我慢する。
そして、常に目標を願うことです。
ともかく、願い事が叶いますように。と祈ることです。
勉強しましょう。
読書しましょう。
考えましょう。
運気が上がる方法を。
02/06のツイートまとめ
2016-02-07
amami21
いまはですね、パソコン仕事をしています。外は台風のような強風という恐怖で寒いですね。我が家は台所の換気扇が50年位前の物で、扉の蝶番のような物が油でベットリなので閉まらない。隙間風が遠慮無く北向きだから最悪で入ってくる入ってくる。油をとらなければ室内は真冬です。
02-06 16:14
体調管理ができる腕時計はどう。
2016-02-06
若いからといって健康であるとは限らない。
仕事、遊びでも健康が気になる貴方。
今回は男性用ではありますが、脈拍を計れる。それから歩数、距離、睡眠、エクササイズ時間、消費カロリー等の情報が時計でわかるから嬉しい。
5気圧防水の活動量計の腕時計です。