前半戦の終わり
2015-06-30
午後から晴れてきました。
2015-06-29
一日中の雨だと思ったら午後からは晴れてきました。
曇り空です。晴れていると言っても(笑)。
梅雨明けがマダマダですね。
明日くらいはお願いしたいです。
多分、雨は充分に備蓄とは言いませんが満タンになっていると思いますので、水不足は大丈夫だと思います。
奄美大島の自然の恵みは雨ですからね。
午後から気合入れて頑張ろう。
曇り空です。晴れていると言っても(笑)。
梅雨明けがマダマダですね。
明日くらいはお願いしたいです。
多分、雨は充分に備蓄とは言いませんが満タンになっていると思いますので、水不足は大丈夫だと思います。
奄美大島の自然の恵みは雨ですからね。
午後から気合入れて頑張ろう。
国産のブラウザ
2015-06-28
http://www.kinza.jp/
パソコンを使っているとイライラすることありませんか。
例えば、ブラウザで検索しているときにポップアップ広告が出てきたり、インターネットエクスプローラしかわからないとか。
僕は、ファイヤーフォックスとかオペラを使っているユーザーもいることでしょう。
私は昨年の8月に頻繁にポップアップ広告が出てきてうんざり。
そこで、国産ブラウザで検索して色々試したのですが駄目だった。
ポップアップ広告がでるからだ。
昨夜からのユーザーなので、報告はここまでだが、試しに使ってみて下さい。
よろしくお願い申し仕上げます。
パソコンを使っているとイライラすることありませんか。
例えば、ブラウザで検索しているときにポップアップ広告が出てきたり、インターネットエクスプローラしかわからないとか。
僕は、ファイヤーフォックスとかオペラを使っているユーザーもいることでしょう。
私は昨年の8月に頻繁にポップアップ広告が出てきてうんざり。
そこで、国産ブラウザで検索して色々試したのですが駄目だった。
ポップアップ広告がでるからだ。
昨夜からのユーザーなので、報告はここまでだが、試しに使ってみて下さい。
よろしくお願い申し仕上げます。
早朝から地震
2015-06-27
昨夜はファミリーヒストリーを観てから就寝。
そして、五時過ぎに起床してからメールチェックをするので椅子に座った瞬間にグラグラッと少しだけ揺れました。
奄美大島も地震、火事、雷は怖いのですが親父は怖くありません。
さて、常に防災には気を付けましょうね。
食料、電気、懐中電灯など。
常に万が一のことを考えた行動が身を守ります。
今日もいい天気ですが雨が降る予報の奄美大島です。
そして、五時過ぎに起床してからメールチェックをするので椅子に座った瞬間にグラグラッと少しだけ揺れました。
奄美大島も地震、火事、雷は怖いのですが親父は怖くありません。
さて、常に防災には気を付けましょうね。
食料、電気、懐中電灯など。
常に万が一のことを考えた行動が身を守ります。
今日もいい天気ですが雨が降る予報の奄美大島です。
早く梅雨明けしてください。
2015-06-26
今年の半分が終わろうとしている。
適当すぎる毎日の連続から抜け出したいけれど上手くいかない。
読書したからといって、仕事で解決するしかない。
その仕事もうまくいかない。
松下幸之助さんの言葉を思い出した。
願うこと。だと言う。
目標を紙に書くとか手帳に書くとか。
そして実行する。
それから毎日願うことだろう。
お金、仕事、欲しい物などが入るように願うことなんだろう。
基本は仕事だろう。
目標設定と儲ける雛形作りにも追われている。
これが楽しいのだ。
どういう状況でも常に楽しく面白く生きましょうね。
これが持論である。楽観主義者でもある。
成功することを現実化する為には、日々の努力を惜しまないこと。
人のために走り回るときもある。
当然、自分の為にも東奔西走している。
今日も楽しく生きましょうね。
奄美大島は、そろそろ梅雨明けです。
太陽の物凄い、笑顔に細めで「ありがとうね。」
適当すぎる毎日の連続から抜け出したいけれど上手くいかない。
読書したからといって、仕事で解決するしかない。
その仕事もうまくいかない。
松下幸之助さんの言葉を思い出した。
願うこと。だと言う。
目標を紙に書くとか手帳に書くとか。
そして実行する。
それから毎日願うことだろう。
お金、仕事、欲しい物などが入るように願うことなんだろう。
基本は仕事だろう。
目標設定と儲ける雛形作りにも追われている。
これが楽しいのだ。
どういう状況でも常に楽しく面白く生きましょうね。
これが持論である。楽観主義者でもある。
成功することを現実化する為には、日々の努力を惜しまないこと。
人のために走り回るときもある。
当然、自分の為にも東奔西走している。
今日も楽しく生きましょうね。
奄美大島は、そろそろ梅雨明けです。
太陽の物凄い、笑顔に細めで「ありがとうね。」
20年前のレシート
2015-06-25
ダ・カーポの文章上達講座を読んでいたら栞にしているレシートがあった。
96.6.25の日付で鹿児島市内のハッシュパピー(Hush Puppies) シューズ(ビジネスシューズ)
鹿児島店のレシートで、15800円のビジネスシューズを購入していた。
ハッキリ記憶している。
数回通って、20000円を出した記憶もある。
当時、鹿児島市へ一ヶ月間の出張があり、ボロボロの靴だったこととハッシュパピー(Hush Puppies) シューズ(ビジネスシューズ)
の靴は履きやすいということだったので、思い切って買いました。
営業だったので、軽くて履きやすい。つまり柔らかい靴だったので買ったわけですが、これが履きごごちがよくて歩くのが楽しかった。
20年前の記憶が蘇る。嬉しいですね。
レシートなんて確認したらゴミ箱に一直線だが、このように栞として使えば、当時の思い出が蘇る。
あるいは記憶に無い商品もあるだろう。
いい思い出の一日になりました。
96.6.25の日付で鹿児島市内のハッシュパピー(Hush Puppies) シューズ(ビジネスシューズ)
鹿児島店のレシートで、15800円のビジネスシューズを購入していた。
ハッキリ記憶している。
数回通って、20000円を出した記憶もある。
当時、鹿児島市へ一ヶ月間の出張があり、ボロボロの靴だったこととハッシュパピー(Hush Puppies) シューズ(ビジネスシューズ)
の靴は履きやすいということだったので、思い切って買いました。
営業だったので、軽くて履きやすい。つまり柔らかい靴だったので買ったわけですが、これが履きごごちがよくて歩くのが楽しかった。
20年前の記憶が蘇る。嬉しいですね。
レシートなんて確認したらゴミ箱に一直線だが、このように栞として使えば、当時の思い出が蘇る。
あるいは記憶に無い商品もあるだろう。
いい思い出の一日になりました。
今日も雨の一日です。
2015-06-24
今日も一日、雨降りのようです。
3日間の雨はうんざりです。
特に雨漏りする借家です(笑)。
小学生の頃の木造の借家も雨漏りがして母ちゃんと鍋とか皿?を持って、あっちに行ったり、こっち、こっちと大騒ぎした頃を思い出して談笑することがあります。
そろそろ梅雨明けになると思います。
恵みの雨で自然が育まれているので、災害さえなければ感謝しています。
今日も一日、頑張ろう。
3日間の雨はうんざりです。
特に雨漏りする借家です(笑)。
小学生の頃の木造の借家も雨漏りがして母ちゃんと鍋とか皿?を持って、あっちに行ったり、こっち、こっちと大騒ぎした頃を思い出して談笑することがあります。
そろそろ梅雨明けになると思います。
恵みの雨で自然が育まれているので、災害さえなければ感謝しています。
今日も一日、頑張ろう。
今日も雨です
2015-06-23
昨日から降り続く雨は、空梅雨と言われないように、お天道様が在庫処分の雨を降られせています。
ありがたいですね。
水不足にならない。農家も喜ぶ。
さて、これから出かけなければならないが雨が降っている、それもずぶ濡れになる感じだ。
それでも行かなくちゃ。
私もその一人だ。
そろそろ着替えて出かけることにする。
ありがたいですね。
水不足にならない。農家も喜ぶ。
さて、これから出かけなければならないが雨が降っている、それもずぶ濡れになる感じだ。
それでも行かなくちゃ。
私もその一人だ。
そろそろ着替えて出かけることにする。
情熱大陸と眠れない夜
2015-06-22
昨夜は寝付かれなかったので久しぶりに情熱大陸を観ることにした。
テレビ欄を見ると芸術家らしい。
花びらで絵を描く?というのだ。54歳。
私は56歳。
どのような経歴の人なのか興味津々であった。
世界で活躍している。次は私の番だと根拠なき希望である。計画中だからいいことにしよう。
そして、舞台は沖永良部の国頭にある小学校である。
日本一大きなガジュマルがある校庭で沖永良部百合を使って卒業記念?らしいが小学生と制作していた。
思い出した。奄美大島の南部に加計呂麻島がある。その左後ろに請島があるが、ここにウケユリがある。
これがカサブランカの原種である。
奄美群島のユリは世界的だろうね。
ところで、56歳の私は開花していない。
成功というよりも中学1年生で金持ちになるために努力してきたが、結果が出ていない。
常に失敗の連続と同じ轍を何度も踏んでいる。
昨日は、事業計画書を書く勉強をした。
これが手強い。今までに経験したことがない。
これが成功しない原因ではある。
他人の成功者も一朝一夕ではないことぐらい理解している。
心が焦る。先が見えない。
しかし、災害とか各国で起きる一大事だけは予言できる。
自分のことになると成功者になれるのが見えているが足元が見えていないのだ。
それでも果敢に挑戦するしかない。
眠れないからブログを書いている。
今日もいい一日でありますように。
テレビ欄を見ると芸術家らしい。
花びらで絵を描く?というのだ。54歳。
私は56歳。
どのような経歴の人なのか興味津々であった。
世界で活躍している。次は私の番だと根拠なき希望である。計画中だからいいことにしよう。
そして、舞台は沖永良部の国頭にある小学校である。
日本一大きなガジュマルがある校庭で沖永良部百合を使って卒業記念?らしいが小学生と制作していた。
思い出した。奄美大島の南部に加計呂麻島がある。その左後ろに請島があるが、ここにウケユリがある。
これがカサブランカの原種である。
奄美群島のユリは世界的だろうね。
ところで、56歳の私は開花していない。
成功というよりも中学1年生で金持ちになるために努力してきたが、結果が出ていない。
常に失敗の連続と同じ轍を何度も踏んでいる。
昨日は、事業計画書を書く勉強をした。
これが手強い。今までに経験したことがない。
これが成功しない原因ではある。
他人の成功者も一朝一夕ではないことぐらい理解している。
心が焦る。先が見えない。
しかし、災害とか各国で起きる一大事だけは予言できる。
自分のことになると成功者になれるのが見えているが足元が見えていないのだ。
それでも果敢に挑戦するしかない。
眠れないからブログを書いている。
今日もいい一日でありますように。
雨の一日
2015-06-21
昨夜からの雨は降り続き、雨漏りする鉄筋コンクリート製のアパートである。
幸い、まだ雨漏りはしていない。
さて、以前から書いているように成功雨書いている。
今日は何処にも出かける予定がないので、積読中の書籍を片っ端から読むことにする。
この頃はエクセルに関する書籍が面白くて経営に活かせるから力が入る。
ラジオも聴かない。そして最大のBGMは雨音だけで上品だと思う(笑)。
中学生の頃は新聞配達に命をかけていたから金持ちだった。
今は貧乏のドン底だが勉強をする必要性を感じている。
母曰く、勉強しなければならない中学生の時に金持ちで、金持ちにならなければならない大人の時に気勉強して・・・。
まっ、いいじゃないの、これから金持ちになれば。
曇り空です。
幸い、まだ雨漏りはしていない。
さて、以前から書いているように成功雨書いている。
今日は何処にも出かける予定がないので、積読中の書籍を片っ端から読むことにする。
この頃はエクセルに関する書籍が面白くて経営に活かせるから力が入る。
ラジオも聴かない。そして最大のBGMは雨音だけで上品だと思う(笑)。
中学生の頃は新聞配達に命をかけていたから金持ちだった。
今は貧乏のドン底だが勉強をする必要性を感じている。
母曰く、勉強しなければならない中学生の時に金持ちで、金持ちにならなければならない大人の時に気勉強して・・・。
まっ、いいじゃないの、これから金持ちになれば。
曇り空です。
ゴキブリ退治にゴキブリキャップ
2015-06-20
先日、知人宅におじゃました際に、突然ゴキブリの話し。
アース製薬ゴキブリキャップ
私の自宅は午後10時過ぎになると台所でゴキブリの足音が聴こえるのでゴキブリスプレーをすると慌てて出てきたところを新聞紙で叩くついでに、叩き潰してゴミ箱へ捨てていました。
以前はゴキブリホイホイを使っていましたが効果はあるが、解決策には至っていないのです。
半信半疑ではありましたが、試しに買っておいたところ、その日からゴキブリが出てこないのです。
スプレーを使うこともなく快適です。
特に女性の方は大嫌いでしょうから、絶対にお勧めします。
なんといっても安いから嬉しいですよね。
最悪な経済力
2015-06-18
今朝から天気はいいが時折の強風で涼しいが洗濯物が踊っているから部屋に取り込みました。
奄美群島は天気だが鹿児島は豪雨のようで、口永良部島は噴火しているとテレビで先ほど観ました。
天気もそうだが経済的にも最悪である。
あれもこれもで稼がなければならないが最悪の連続。
この最悪に対応する為には預金や金が入る方法を次々に考えなければならいない。
それが上手くいかない。
それでも上手くいくように努力しなければならない。
最悪続きの経済を浮上させるには、稼ぎ方を変えなければならないのだろう。
苦心惨憺ではあるが、これを楽しむようにするしかない。
奄美群島は天気だが鹿児島は豪雨のようで、口永良部島は噴火しているとテレビで先ほど観ました。
天気もそうだが経済的にも最悪である。
あれもこれもで稼がなければならないが最悪の連続。
この最悪に対応する為には預金や金が入る方法を次々に考えなければならいない。
それが上手くいかない。
それでも上手くいくように努力しなければならない。
最悪続きの経済を浮上させるには、稼ぎ方を変えなければならないのだろう。
苦心惨憺ではあるが、これを楽しむようにするしかない。
徳之島町長選挙と与論町長選挙
2015-06-17
徳之島町長選挙と議員補欠選挙は7月が告示
現職と新人の内氏が立候補する。
内氏が当選すると徳之島町の動きが現職とは全く違う動きをする。
徳之島町を全国的に売り出す為の秘策と赤字等の整理整頓を急がなければならない。
日々変化している経済情勢を候補者よりも有権者が自分のことのように考えるかが問われる。
与論町長選挙は9月に告示
現職が勇退するので新人2人が立候補の為に政治活動している。
現職と新人の内氏が立候補する。
内氏が当選すると徳之島町の動きが現職とは全く違う動きをする。
徳之島町を全国的に売り出す為の秘策と赤字等の整理整頓を急がなければならない。
日々変化している経済情勢を候補者よりも有権者が自分のことのように考えるかが問われる。
与論町長選挙は9月に告示
現職が勇退するので新人2人が立候補の為に政治活動している。
アベノミスクで金儲けを考える
2015-06-16
アベノミスクに関する賛否が問われている。
先日、気がついた。
もしかしたらだけど、アベノミスクのデフレ対策は中国と韓国への経済制裁ではないかと。
円高であれば問題はないが、円安になれば両国は経済的に疲弊する。
特に韓国では国産車ではなく日本車が売れているという。
従軍慰安婦や竹島問題。それだけであれば幸いだがMERS(マーズ)が国際的に問題になっている。
昨年から船は沈没するし、飛行機事故はあるし、災難続きの韓国にとって、アベノミスク効果は硬貨にはならず経済疲弊へと進んでいる。
中国同様、日本に対する文句を言うのが政治家の務めと信じているという、歌の文句ではないかと勘違いしたくなる。
観光客の減少、貿易の減少はこれかも続くだろう。
さて外国はどうでもいいとして、国内では消費税増税になってから軽自動車も売れないという。
また、プレミアム商品券の予算を4000億円以上も予算化したが金がある人と早く並んだ人だけの特点になっている。
消費税増税で、経済は疲弊していく一方通行なのに、このようなムダな予算と偏っていたのでは経済効果はない。
一過性である。
反面、このアベノミスクをどのように利用するかを考えることが一番である。
儲けているのは株式投資をしている人である。全員ではないが。
2011年の東日本大震災を予言したことは以前に書いたが、経済は好景気になるとも予測したが投資資金がないから株式投資が出来なかった。
マツダ、オリンパス、みずほ銀行などを買っておけば株価はエスカレーター化していくのはわかっていても、現金がなければ絵に書いた餅ではなく、頭の中の餅にしかすぎない。
これからどうするのかを一年前から考えているが解決策がない。
中国と韓国経済は疲弊しても私の利益ではない。
国内の景気が好景気になっている途中でも私の利益にはなっていない。
毎日がマクロ経済とミクロ経済の勉強である。
なにか見落としている、何かに来がついていない。
アベノミスクを批判する考え方と、賛成して稼げる自分を見つることの往復をしている。
まずは、稼げる自分発見である。
先日、気がついた。
もしかしたらだけど、アベノミスクのデフレ対策は中国と韓国への経済制裁ではないかと。
円高であれば問題はないが、円安になれば両国は経済的に疲弊する。
特に韓国では国産車ではなく日本車が売れているという。
従軍慰安婦や竹島問題。それだけであれば幸いだがMERS(マーズ)が国際的に問題になっている。
昨年から船は沈没するし、飛行機事故はあるし、災難続きの韓国にとって、アベノミスク効果は硬貨にはならず経済疲弊へと進んでいる。
中国同様、日本に対する文句を言うのが政治家の務めと信じているという、歌の文句ではないかと勘違いしたくなる。
観光客の減少、貿易の減少はこれかも続くだろう。
さて外国はどうでもいいとして、国内では消費税増税になってから軽自動車も売れないという。
また、プレミアム商品券の予算を4000億円以上も予算化したが金がある人と早く並んだ人だけの特点になっている。
消費税増税で、経済は疲弊していく一方通行なのに、このようなムダな予算と偏っていたのでは経済効果はない。
一過性である。
反面、このアベノミスクをどのように利用するかを考えることが一番である。
儲けているのは株式投資をしている人である。全員ではないが。
2011年の東日本大震災を予言したことは以前に書いたが、経済は好景気になるとも予測したが投資資金がないから株式投資が出来なかった。
マツダ、オリンパス、みずほ銀行などを買っておけば株価はエスカレーター化していくのはわかっていても、現金がなければ絵に書いた餅ではなく、頭の中の餅にしかすぎない。
これからどうするのかを一年前から考えているが解決策がない。
中国と韓国経済は疲弊しても私の利益ではない。
国内の景気が好景気になっている途中でも私の利益にはなっていない。
毎日がマクロ経済とミクロ経済の勉強である。
なにか見落としている、何かに来がついていない。
アベノミスクを批判する考え方と、賛成して稼げる自分を見つることの往復をしている。
まずは、稼げる自分発見である。
瀬戸内町長選挙・議員補欠選挙投票結果
2015-06-15
瀬戸内町議補欠選挙当選結果
2015-06-14
当 義岡 幸三(60)2484票
当 澤 住男(67)2145票
榊 藤光(65)1607票
予想通りの投票結果となった。
知人の榊藤光氏は、落選したが1607票はたいしたものだと思います。
当 澤 住男(67)2145票
榊 藤光(65)1607票
予想通りの投票結果となった。
知人の榊藤光氏は、落選したが1607票はたいしたものだと思います。
瀬戸内町長選挙と議員補欠選挙投票日
2015-06-14
今日が投票日です。
期日前投票は前回の投票よりも多いとのことで投票率は高くなると思います。
個人的には、榊藤光氏が補欠選挙で当選してくれたら幸い。
元役場職員であり、自営業者としては塩の製造販売業である。
多分、今も頑張っていらっしゃると思うが。
当選を祈る。
期日前投票は前回の投票よりも多いとのことで投票率は高くなると思います。
個人的には、榊藤光氏が補欠選挙で当選してくれたら幸い。
元役場職員であり、自営業者としては塩の製造販売業である。
多分、今も頑張っていらっしゃると思うが。
当選を祈る。
瀬戸内町議補欠選挙の榊藤光氏
2015-06-13
毎日、アクセス解析しながら5年前のように500アクセスを目指している。
アクセス数が激減した理由は、ホームページアドレスを変更したからだ。
さて先月から瀬戸内町長選挙と補欠選挙。徳之島の徳之島町長選挙と補欠選挙。与論町長選挙の検索が多い。
当然、支持者は気になるところだろう。出来る限り多くの情報を得るためには地元紙や選挙関連のホームページやブログを検索する方が懸命だろう。
残念なのは、私の情報にも限界があり瀬戸内町へ行って取材らしきことも出来ない状況である。
忙しいのだ。
最悪なのは情報源がないのだ。希望的観測では話にならない。
瀬戸内町長選挙と同時に補欠選挙で2人に対して3人が立候補している。
その一人である榊藤光氏を支持しているが当然、奄美市の私には投票はできない。
自営業者で、元町役場の職員である榊氏が当選してくれれば、少しは瀬戸内町の特産品の売れ行きや観光面に関しても尽力できるのではないだろうか。
アクセス数が激減した理由は、ホームページアドレスを変更したからだ。
さて先月から瀬戸内町長選挙と補欠選挙。徳之島の徳之島町長選挙と補欠選挙。与論町長選挙の検索が多い。
当然、支持者は気になるところだろう。出来る限り多くの情報を得るためには地元紙や選挙関連のホームページやブログを検索する方が懸命だろう。
残念なのは、私の情報にも限界があり瀬戸内町へ行って取材らしきことも出来ない状況である。
忙しいのだ。
最悪なのは情報源がないのだ。希望的観測では話にならない。
瀬戸内町長選挙と同時に補欠選挙で2人に対して3人が立候補している。
その一人である榊藤光氏を支持しているが当然、奄美市の私には投票はできない。
自営業者で、元町役場の職員である榊氏が当選してくれれば、少しは瀬戸内町の特産品の売れ行きや観光面に関しても尽力できるのではないだろうか。
06/12のツイートまとめ
2015-06-13
amami21
地産地消レストラン「瀬里奈」のランチは、奄美黒豚ハンバーグカレーです。このボリュームで780円は嬉しい。午後2時迄。 http://t.co/6AHX1EzOUr
06-12 11:55
悪天候
2015-06-12
沖縄は昨日、梅雨しましたが全国的には梅雨でしかも九州の熊本や長崎では豪雨災害です。
梅雨の季節は雨があるだけではなく、悪天候になれば普通の傘は折れたり、ずぶ濡れになります。
安価で使いやすい傘のご紹介でした。
雨に感謝する季節です
2015-06-12
梅雨入りの奄美大島です。
雨の思い出は色々あります。
小学二年生の時は、伊津部小学校でした。
ずぶ濡れになりながら荒垣君と記憶していますが「アメニモマケズカゼニモマケズ・・・。」大声で叫びながら永田橋の自宅まで、走った記憶。
あるいは雨樋から落ちてくる雨を頭上にうけて面白かった。
小学六年生の頃は、新聞配達の雨は迷惑。
カッパを着ているが雨が気になる。
前が見にくい。今のように自動車が走っているわけではないから安全ではある。
現在のウエストコースト奄美の向かい側にある、観光客が立ち寄る「さねんばな」の前に自転車を止めて・・・。
名瀬漁協のあたりまでの配達だったと記憶している。
大人になってから雨を恨んだことが何度かある。
母曰く「水はどうして飲むの・・・。」少しだけ怒り気味。
ベランダから観える南側の空から満面の笑みの太陽に挨拶するが、雨の日は時々だけれど雨粒を数えている自分がいる。
奄美の諺に「水は山おかげ、人は世間おかげ」という。
確かに山のおかげだろう。塩浜町の後ろは山である。小学生の頃から勉強もしないで塩浜民族として山が遊び場だった。
その山から流れていく水を観た時に、手を合わせて「ありがとうございます。」と呟く。
多分、月末には梅雨明けだと思う。
先月、笠利町に行った際にコンロンカが早く咲いていたので、ひょっとしたら梅雨明けは例年に比べて早いのではないかと直感した。
雨の恵みが奄美大島の大地を育んでいる。
そして、私達は命の水としてありがたく頂いている。
梅雨に感謝する季節なんだなぁ~。
雨の思い出は色々あります。
小学二年生の時は、伊津部小学校でした。
ずぶ濡れになりながら荒垣君と記憶していますが「アメニモマケズカゼニモマケズ・・・。」大声で叫びながら永田橋の自宅まで、走った記憶。
あるいは雨樋から落ちてくる雨を頭上にうけて面白かった。
小学六年生の頃は、新聞配達の雨は迷惑。
カッパを着ているが雨が気になる。
前が見にくい。今のように自動車が走っているわけではないから安全ではある。
現在のウエストコースト奄美の向かい側にある、観光客が立ち寄る「さねんばな」の前に自転車を止めて・・・。
名瀬漁協のあたりまでの配達だったと記憶している。
大人になってから雨を恨んだことが何度かある。
母曰く「水はどうして飲むの・・・。」少しだけ怒り気味。
ベランダから観える南側の空から満面の笑みの太陽に挨拶するが、雨の日は時々だけれど雨粒を数えている自分がいる。
奄美の諺に「水は山おかげ、人は世間おかげ」という。
確かに山のおかげだろう。塩浜町の後ろは山である。小学生の頃から勉強もしないで塩浜民族として山が遊び場だった。
その山から流れていく水を観た時に、手を合わせて「ありがとうございます。」と呟く。
多分、月末には梅雨明けだと思う。
先月、笠利町に行った際にコンロンカが早く咲いていたので、ひょっとしたら梅雨明けは例年に比べて早いのではないかと直感した。
雨の恵みが奄美大島の大地を育んでいる。
そして、私達は命の水としてありがたく頂いている。
梅雨に感謝する季節なんだなぁ~。
水浴びのススメ
2015-06-11
今月で水浴びをするようになって三年目になった。
テレビで水浴びをするお医者さんの話しを聴いてから寒くて出来なかった。
奄美大島の水道水も冷たいのだ。
そして、一昨年の5月になってから温かいと思って足にかけたら即死すると思うくらい冷たかった(笑)。
慣れれば楽しくなってきた。
体重は64キロから今朝の体重計では62.5キロである。
減量する必要はないが何でも面白おかしく生きていくのが私の哲学である(笑)。
浴槽の掃除も湯船でうたた寝をしていた頃に比べれば掃除の回数が激減した。
以前も書いたがガス代は毎月2,000円の減である。
時には朝食抜きにしている。咀嚼は当然である。
自転車と徒歩で移動している。
健康が最大の資本金である。
営業、読書、経済、情報収集の毎日だが健康にたいする意識は強い。
常に、健康管理をしながら水浴び健康法とは大げさだがストレスがないから体にはいいだろう。
ちなみに、友人知人に水浴びの話しをするが賛同する人がいない(笑)。
皆さんはどうですか。
テレビで水浴びをするお医者さんの話しを聴いてから寒くて出来なかった。
奄美大島の水道水も冷たいのだ。
そして、一昨年の5月になってから温かいと思って足にかけたら即死すると思うくらい冷たかった(笑)。
慣れれば楽しくなってきた。
体重は64キロから今朝の体重計では62.5キロである。
減量する必要はないが何でも面白おかしく生きていくのが私の哲学である(笑)。
浴槽の掃除も湯船でうたた寝をしていた頃に比べれば掃除の回数が激減した。
以前も書いたがガス代は毎月2,000円の減である。
時には朝食抜きにしている。咀嚼は当然である。
自転車と徒歩で移動している。
健康が最大の資本金である。
営業、読書、経済、情報収集の毎日だが健康にたいする意識は強い。
常に、健康管理をしながら水浴び健康法とは大げさだがストレスがないから体にはいいだろう。
ちなみに、友人知人に水浴びの話しをするが賛同する人がいない(笑)。
皆さんはどうですか。
瀬戸内町長選挙と議員補欠選挙告示
2015-06-10
町長立候補者
9月9日告示 14日一部地域を除き投開票
鎌田 愛人・かまた なると 51
無所属新
鹿児島測量専門学校卒
2004年に瀬戸内町議に初当選
瀬戸内町清水180
房 克臣・ふさ かつおみ 62
無所属現
西日本工業大学卒
2007年6月から瀬戸内町長2期目
1988年に瀬戸内町議に初当選
一級建築士
瀬戸内町古仁屋船津13-5
瀬戸内町議会議員補欠選挙立候補者
(欠員2-3人)
澤 住男 67 無所属新
大島高校卒
元町職員
清水
榊 藤光 65 無所属新
古仁屋高校卒
自営
加計呂麻島・諸鈍
義岡 幸三 60 無所属新
九州産業大学中退
元町職員
古仁屋
届け出順
9月9日告示 14日一部地域を除き投開票
鎌田 愛人・かまた なると 51
無所属新
鹿児島測量専門学校卒
2004年に瀬戸内町議に初当選
瀬戸内町清水180
房 克臣・ふさ かつおみ 62
無所属現
西日本工業大学卒
2007年6月から瀬戸内町長2期目
1988年に瀬戸内町議に初当選
一級建築士
瀬戸内町古仁屋船津13-5
瀬戸内町議会議員補欠選挙立候補者
(欠員2-3人)
澤 住男 67 無所属新
大島高校卒
元町職員
清水
榊 藤光 65 無所属新
古仁屋高校卒
自営
加計呂麻島・諸鈍
義岡 幸三 60 無所属新
九州産業大学中退
元町職員
古仁屋
届け出順
オムライス
2015-06-09

珈琲時間とか待ち合わせの際にはアーケード商店街にある地産地消レストラン「瀬里奈」に行きます。
時には、ランチもいいというので食べたのが「オムライス」
子供の頃から大好きで、ケチャップ味が体と脳裏に張り付いている。
さて、このオムライスですが、ポイントにはケチャップに見えるが違うのです。
トマトピーレだったかな。
これと混ぜながら食べると大人の味になる。
たんにケチャップだと食堂になるし大人になるとケチャップ味だけでは満足しない。
これで780円です。
実は皿が大きいのです。圧巻。
そして、サラダとスパゲッティも付いているから男性でも満足できる量ではある。
もしも大食を希望されるのであれば、作ってくりるかもしれません。多分割増???。相談してみてください。
地産地消レストラン「瀬里奈」
奄美市名瀬末広町1-11
電話 0997-52-1034
営業時間 9時~21時
瀬里奈への地図
夜はステーキやビールも有ります。
居酒屋とアルコールは苦手という家族や転勤族、あるいは男子の方も美味しく食べられます。
あるいは、小さな誕生会も有りですね。
珈琲はもちろんですがショートケーキやシフォンケーキもあります。
友達や恋人と。
それから観光客方がも時々はみかけますよ。
気軽にお出かけ下さい。
瀬戸内町長選挙と議員補欠選挙
2015-06-09
瀬戸内町長選挙が告示される。
立候補者は現職の房氏と新人で元町議の鎌田愛人氏。
基本的には現職が当選すると読むが衆議院議員の金子万寿夫氏がどの候補者を支持しているかで当落が決まる。
また、土建業者の力関係もある。
新人が当選するには、現職反対派をどれだけ取り込めるのかが問われる。
補欠選挙は、定数に2に対して3人が立候補を表明している。
加計呂麻島で塩を製造している榊氏、元瀬戸内町役場職員だった2人が立候補する。
個人的には、自営業者である榊氏が当選してほしいが、地元としては元役場職員が知名度が高く苦戦するだろう。
ちなみに、榊氏も元役場職員である。
立候補者は現職の房氏と新人で元町議の鎌田愛人氏。
基本的には現職が当選すると読むが衆議院議員の金子万寿夫氏がどの候補者を支持しているかで当落が決まる。
また、土建業者の力関係もある。
新人が当選するには、現職反対派をどれだけ取り込めるのかが問われる。
補欠選挙は、定数に2に対して3人が立候補を表明している。
加計呂麻島で塩を製造している榊氏、元瀬戸内町役場職員だった2人が立候補する。
個人的には、自営業者である榊氏が当選してほしいが、地元としては元役場職員が知名度が高く苦戦するだろう。
ちなみに、榊氏も元役場職員である。
9月の与論町長選挙情報
2015-06-08
与論町長選挙は任期満了に伴い、9月1日告示、6日に投開票される。
現職の南町長は昨年で勇退を表明している。
立候補予定者としては、元教員の山氏と名前は確認していないが57歳の男性が立候補する。
人口減少と経済疲弊の中で、候補者がどのような政策と投票日までの政治活動で町民に説得力のある政策を訴えられるのかが問われる。
また、島民としては政治に頼らない経済力を考えなければならない現実を他人ごとではない思考力で行動できるのかも問われる。
投票率に関しては80%以上は行くので問題ないが、新人2人の政策を早く見たい、聴きたい。
■2011年の与論町長選挙
9月4日(火)告示、9月9日(日)投票日
当選 南 政吾(71) 2,654
喜山 康三(61) 1,050
投票率84.31%
前回(2007年)の90.07%を5.76%減
投票総数 3,756人
(女1,942人、男1,814人)
有効票3,704票
無効票52票
2011年8月29日現在の登録有権者数
4,455人
(女2,294人、男2,161人)
現職の南町長は昨年で勇退を表明している。
立候補予定者としては、元教員の山氏と名前は確認していないが57歳の男性が立候補する。
人口減少と経済疲弊の中で、候補者がどのような政策と投票日までの政治活動で町民に説得力のある政策を訴えられるのかが問われる。
また、島民としては政治に頼らない経済力を考えなければならない現実を他人ごとではない思考力で行動できるのかも問われる。
投票率に関しては80%以上は行くので問題ないが、新人2人の政策を早く見たい、聴きたい。
■2011年の与論町長選挙
9月4日(火)告示、9月9日(日)投票日
当選 南 政吾(71) 2,654
喜山 康三(61) 1,050
投票率84.31%
前回(2007年)の90.07%を5.76%減
投票総数 3,756人
(女1,942人、男1,814人)
有効票3,704票
無効票52票
2011年8月29日現在の登録有権者数
4,455人
(女2,294人、男2,161人)