朝食抜きの生活
ところが、慣れていないので時々はバナナとか、ご飯を少しだけ口に入れている。
冷蔵庫を開けて気がついたのは、納豆である。
1パック食べたら腹持ちがいい。午前中はお腹が空かない。
時には、コンビニで菓子パンとカフェオレを買っているが、以前に比べれば少なくなっている。
240円くらいではあるが、小遣いも使うことがなくなって、小銭で重くなっている財布を見て苦笑している。
納豆朝食で体がどういうふうになっているのかわからないが、安い、美味しく食べられる。当然、咀嚼しているから満腹感もある。
口の中はネバネバでギブアップしないようにしている。
朝食ではないが、食べ方も変えた。
先日のブログにも掲載した牛ロースステーキだが、まずサラダだけを食べる。
次に、お味噌汁だけ。そして、大好きなステーキを食べる。
最後に、ご飯を少し、また少し食べた。
夕食だったのでビールと赤ワインも飲みながらではある。
食生活を変えている。
一日3食ではなく、朝食抜きとか納豆だけとか。
共通点は常に咀嚼する。咀嚼すること。
満腹感が快感になるから面白い。少食ですむ。
食べ過ぎた夕食の際には、翌日は胃を休憩させる。あるいは、食べないことで胃の中の休日にしている。
常に、面白おかしく生きていくのがいいと思っている。
言葉は悪いが人体実験である。
料理を愛でる。色とりどりの食材に感謝する。
今は玄米茶と玉葱皮茶とツボクサ茶。それからクビ木を煎じて飲んでいる。
お茶に関しては、地元の物を中心に飲んでいる。これも健康法にもなる。
朝食抜きを意識した生活は意外にも快適だからビックリしている。
楽しい毎日である。
毎日、朝食抜きの生活にするには、しばらく時間がかかりそうである。
05/30のツイートまとめ
amami21
世界中の皆様、おはよう御座います。奄美大島は曇り空から始まりました。メールチェックやネットサーフィンが終わり、これから出かける準備をします。とっ言っても9時頃(笑)。今日も元気に行きましょうね。http://t.co/4wc7ur9syH
05-30 05:56
瀬戸内町議会議員補欠選挙に3人が立候補
任期満了に伴う瀬戸内町長選挙は6月9日告示、14日投開票(一部地域では繰り上げ投票)で町議会議員補欠選挙が行われる。
欠員2に対して、新人3人が立候補する。
元同町職員の澤住男氏(67)、元同町職員義岡幸三氏(59)、加計呂麻島の徳浜で自営業塩業の榊藤光氏(65)。
実は、この榊氏も元は役場職員である。
さて、候補者からみて元職の2名が優勢と判断している。
嫌味な言い方をすれば、役場退職後の就職先にしか見えない。
また、町長選挙での補欠選挙であるが、元役場職員の2人が現職派か鎌田派かはわからないが、駆け引きもあるだろう。
基本的には、半々と見るほうが無難である。
観光ガイド業を生業にしている私からみれば、澤氏とは瀬戸内町図書館時代に話をしたことがあり、学者風の雰囲気がある。
義岡氏に関しては、存じ上げない。
塩業の榊氏とは10年以上の付き合いで瀬戸内町の発展を色々な角度から話した。
また、工場には観光客の方を案内して販売したり、寅さんの撮影でも有名な徳浜海岸を案内したこともある。
塩の製造をしているが、私が知るかぎりではダイヤモンドのようにキラキラ光っている。
奄美、違う。甘味を感じる美味しい塩である。
彼が徳浜集落の海から何を思い考え、瀬戸内町発展を考えてきたのかわからないが期待している。
ところが、当選するには厳しいと思う。
町議会議員選挙となると役場職員の就職先。あるいは組合の手先にしか見えないのは私だけだろうか。
本来は自営業者が、自腹で議員活動をするのがあたりまえだと思うが。
それはともかく、瀬戸内町発展の要素は沢山ある。
離島の中の離島である加計呂麻島、請島、与路島がある。
これは観光資源であり、観光客に売り込むに最高の場所と「のんびりリズム感」のある表現不可能な感覚は最高である。
瀬戸内町のことだからではなく、全島民が自分のことのように景気浮上が可能であるように考えていただければ、島の発展もありえると思う。
牛ロースステーキ

男子はどうしても肉系が食べたい。だろうと思います。
珈琲時間している瀬里奈で、ステーキが食べられるのを知っているので友人と夕食に行きました。
友人がビールを飲みたい。というので、私は赤ワインにしました。
そして、写真のステーキがテーブルに・・・。
瀬里奈のステーキは、食べやすい大きさにカットされていので、お箸で食べられます。
また、胡椒、塩、山葵を付けて食べて下さい。とのことだったので、醤油と山葵にして食べました。
柔らかいんだから・・・。で満足。
胡椒や塩も付けたが、やはり山葵醤油の方が美味しい。そして、赤ワインですね。
友人も飲みたいというので、赤ワインとアサヒビールを咬合に飲みながらステーキは最高。
今回は肉食系男子の夕食でしたが、女性や家族連れの方々にもお勧めのステーキです。
1,600円とお手頃な金額だったのと、友人の給料からでているので、腹も痛くなく美味しかったです(笑)。
地産地消レストラン瀬里奈
奄美市名瀬末広町1-11
電話 0997-52-1034
駐車場無し・近くに時間制駐車場有り
板前さん両面おろし&スライサー
このスライサーを選んだの私でもない、主婦でもない。
友人からの依頼で注文しました。
飲食店主からの依頼で注文しました。
このスライサーであればキャベツの千切り等が簡単で時短で出来るから調理スピードや新鮮さにも直結するとのこと。
スライサー自体が重くどっしりしているので、スーパー等で販売している物とは違うため、プロも安心して使える。
また、力を入れずにトマトやキウイをおろすことができ、大根おろしも水っぽくなく、おいしい仕上がりになります。
当然、女性の方が力を入れずに安全で調理ができるから、便利ですね。
■お勧めのポイント
大根おろし、キャベツの千切り、玉葱のスライス、トマトジュースや薬味のおネギも丼の上でスイスイ出来きます。
中目おろしで大根おろし。細目おろしは、山芋がまるですり鉢ですったかのようななめらかさに仕上がります。
付属の安全ホルダーを使えば、ヌルヌルして持ちにくい山芋もかんたんにおろせます。
キャベツを半分に切ってそのままスライスすれば、トンカツ屋さんのような千切りもカンタン!! たまねぎも丸ごとスライスできちゃいます。
硬いカボチャも簡単スライス。
【安全ホルダー付き】持ちにくくなった小さい食材も安全ホルダーを使えば作業も安心。
【ミニスライサー付き】ニンニクや長ネギのスライスに便利なミニスライサーもセット!
ばんじろう茶

奄美大島では、古くから飲まれている「ばんじろう茶」です。
あるいは「グァバ茶」で記憶されている方もいらっしゃると思います。
今回紹介するのは、奄美市笠利町平集落で農業を生業としている、大山幸良さんの「ばんじろう茶」です。
私の記憶では30年前から栽培と販売をしている老舗的な存在です。
現在は、乾燥葉と写真の粉末にした商品の二種類の販売をしています。
さて、この商品はばんじろうを粉末にして12袋入りにしています。
急須に入れて簡単に飲むことができます。
お勧めは血圧の高い方にです。
香りがよく飲みやすいです。
但し、血圧の低い方が飲まれるとフラッと来る方もいます。
一箱 1,000円+税別
12袋入り
送料別
■ご注文
大山自然果樹農園
〒894-0505
鹿児島県奄美市笠利町平1801番地
電話 0997-63-0478
カーフェリーで移動する基本的情報
■基本的には、雑魚寝スタイルの船内です。
カーフェリーでの移動の最大のストレスは、船体が揺れることもありますが、イビキをかく人と同室の場合には安眠妨害で熟睡できません。
乗船の際に、乗船券に座席番号のシールを貼られますが、近くにイビキをかく人がいる際には、場所の移動を案内所に申し出てください。
船内での対応はわかりません。
■船内での食事について
基本的には、美味しいレベルではありません。
食べられれば幸いという感じです。
鹿児島新港からの乗船の場合には、事前にお弁当などを持参した方が無難です。
奄美大島の名瀬新港からの乗船は平均して8時30分以降になるので、事前に夕食を済ませて下さい。
悪天候の場合には、歩くのも困難なほど揺れます。
大型カーフェリーなので安全ではあります。横揺れ防止装置があるので基本的には快適な移動ではあります。
また、タバコを吸われる方は、全製品が自動販売機にありませんので、事前の購入をお勧めします。
奄美市議会議員候補者の出身地
人口や郷友会の有権者数が多いのが笠利町である。
基本的には笠利町出身者であれば半分、当選確実である。
旧名瀬市安勝町育ちの林山かつみ氏が立候補する。
先日は林山かつみ氏のカテゴリを設けたので参照していただきたい。
選挙は候補者の努力でもあるが出身者の集いである、郷友会の力も大きい。
しかし、郷友会も安泰ではない。
柵のある奄美大島での選挙は、同窓生や郷友会が全会一致で支持してくれる保証はない。
当然、本人の努力ではある。
また、新人である林山かつみ氏の場合には、初陣であるから政策において有権者が魅力的で、現実化できる内容であるかが問われる。
林山かつみ氏が主戦場にしている、下方地区の朝仁新町、朝仁、宮久田、小宿、里、平松町、浜里町までの支持者の取り込みがどれだけ出来るのか。
実は、奄美新聞の販売店主として、この地域の新聞配達をしている。
常に、有権者目線で活動する為に、新聞販売店主として地域密着型の議員を目指している。
開票所では、誰よりも早く800票取れば当選確実になる。
まずは1000票を目標にするべきだろう。
告示まで半年足らずになった奄美市議会議員選挙だが、ありとあらゆる政治活動で有権者の支持を獲得するのは難しい。
頑張ってください。とか努力してください。とは言うが候補者や家族、取り巻き連中は真鍮おただやかではない。
約30名の候補者が立候補するだろう。
ますば、誰に投票するのかを決めるのは有権者の責任である。
投票する候補者がいない。とか、誰に入れとても同じ。という無責任な有権者でいいのだろうか。
時代は動き始めている。確かに動いている。
投票に行きましょう。
05/25のツイートまとめ
amami21
奄美大島の奄美市名瀬の曇り空。傘は必要です。人によっては肌寒い。お勧めの観光スポットは、金作原原生林ツアーです。社の観光ガイドは、特に金作原では、独特な説明をしています。動植物の説明よりも散策を通り越して洞察的な案内をしています。http://t.co/YCHHkgfIx9
05-25 06:55
ツボクサの販売
ところが、自生地での収穫量が好評な為に無くなりました。
そこで、まずは生葉からの販売をいたします。
販売価格等は後日掲載いたします。
お茶の販売に関しては、夏休み頃からの予定です。
ツボクサは血流を良くするとか髪の毛にいいとかインドでは歴史が古くアーユルヴェーダでも使用しているとのこと。
地球の臍である奄美大島で自生したツボクサで、貴方の健康応援団として商品化を急いでいします。
よろしくお願い申し上げます。
05/24のツイートまとめ
amami21
梅雨ですね。外は雨です。朝からパソコン仕事しています。やっとツボクサの販売に目処がつきそうです。これから早すぎる昼食します。サラダと素麺?のようです。
05-24 11:18
男性のムダ毛は女性に嫌われる
男性のムダ毛が女性に嫌われている。
確かに毛深い男性は多い。
例えば、ワキ毛。普段は誰にも見られないが、夏に向けて半袖や海水浴では嫌われる。
また脛毛や腕。そして胸毛も嫌われるだろう。
髭剃りも大変だが身だしなみの一つとしては、気にして女性にだけは嫌われないようにしたほうがベストだ。
メールアドレスから始まる詐欺行為
それよりもなによりも右側から新着メールが出てくる。
呆れることがある。
各金融機関の名前でメールアドレスの確認のメールが届く。
知っていると詐欺行為とわかるが、人によっては騙される。
それにしても、人を騙してでも金を取ろうとしている。
犯罪であることを知っていての行為だ。
例えば、ホームページ上で公序良俗に反するサイトの摘発や削除があるがメールに関しても同様のことをしてほしい。
しかしだ、メールはホームページ数よりも多いから無理なのだろう。
そこへ漬け込んでの悪行である。
詐欺の場合には金がかからない上に、だまし取った金が大金だから一度成功するとやめられないのだろう。
いい死に方もしないし天国にも行けないのは当たり前。
考えられることは、飛行機、電車、新幹線、カーフェリー等で寝ている際に、寝言で「僕は、○☓▲で、人から金をだまし取っています。」と寝言をいうだろう。
それをたまたま、隣にいた刑事が尾行して逮捕される日も来るだろう。
日々の努力は、多くの人々に幸せを配って歩くことが仕事の基本だと思いますが。
奄美市議会議員
さて先日、お客様が来店。と言ってもアパートの駐車場での待ち合わせである。
ところが、見慣れない軽自動車が1台、営業にしては手ぶらである。
某市議会議員である。
10月の奄美市議会議員選挙で東奔西走している。
先日は、新人候補者の林山かつみ氏を紹介した。
基本的に、毎日のように守備範囲としている地域を戸別訪問するのが政治家の役目だと思う。
告示の一年前から訪問するのがベストの場合もあるが、市民目線からすれば、議員さんとの交流はない。と言い切ってもいい。
行政も回ってこない、議員も回ってこない。
選挙の時には、投票する。この矛盾はどこからくるのだろうか。
多分、お任せ政治になっているからだろう。
そして、愚痴る。オリンピック選手ではあるまいに投げ槍。当たれば死活問題(笑)。
有権者の意見や要望が政治に直結していない。
輩達の思うようになるだけで幸せは、いつまでたっても来ない。
さて、愚痴るのもいいが現実的に、誰に投票すればいいのだろうか。
辻立ちしている候補者なのか、公明党のように政教一体の政党なのか。
それとも自民党で寄らば大樹の陰。
それとも常に共産党の候補者。
それから友人知人の候補者。
時には、選挙ポスターを見てイケメンか、好みの候補者に投票する人もいるだろう。
誰に投票しても自由だが、有権者が投票しない無責任者の集合体になれば、輩達の思う壺。これは痛い。
常に、新人が立候補するのが市議会議員選挙である。
現職の安田荘平氏は3,463票で当選。選挙期間中でトップ当選という情報が入ってきた。
2回目の選挙でどれだけの得票数をとるかが注目される。
現職、新人が入り乱れての選挙だろうが、商店街や郵便局などの周辺を自転車や徒歩で動いているが選挙がある雰囲気ではない。
離島生活は経済的に、貧困者集団になっている。
市議会議員レベルだけでは、全ては解決しないが、まずは市議会議員選挙では候補者を吟味してほしい。
そろそろ、地縁血縁、宗教団体、会社の支持などあるだろうが、まずは自分のレベルを上げる為にも政治を意識することが肝心だろう。
地震に備える
数分後にマグニチュード5の短時間に揺れる地震が発生。
数年ぶりの衝撃である。
ところが、一ヶ月前から就寝前に強い地震があると直感があった。
幸いなことに、自宅の本棚からファイルが落ちたくらいで被害というほどではなかった。
奄美大島は地震、雷、火事はあるが、オヤジは怖くない現状がある。
国内は常に災害との戦いである。
インフラが破壊されることはないから安心だが、もしもインフラの被害があると生活や仕事に影響する。
幸いなことに戦争はないが、最大の敵は天災である。
言い換えるなら、天災も戦争で破壊されたようなものである。
10月には、奄美市議会議員選挙が告示されるが、天災等に関する施策を期待している。
それにしても、地震はあるは雨が降るはで、人によっては最悪な瞬間だったと思います。
まずは日頃からの安全対策を心がけましょう。
05/22のツイートまとめ
amami21
梅雨入りの奄美大島です。大自然を育んでいるのは恵みの雨です。今は、田中一村さんの描いた絵に会える自然散策も出来ます。私と一緒に、奄美大島を代表する金作原原生林はどうですか「金作原鳥蝶植歩ツアー」人生観が変わるツアーです。信じられますか。http://t.co/YCHHkgfIx9
05-22 08:08ツイッターは久しぶり。ブログの毎日更新はネタ切れ。奄美大島は梅雨入りしてから曇り空。ホームページ掲載用の写真も曇り空。バニラエアが就航してから観光客が増えている。奄美でキャンプしていたDNAは予想外のトップ。同じ名字の力士、千代皇が勝ち越した。今、与論島出身の川畑兄弟のCD中。
05-22 07:59
武蔵屋の唐揚げ定食
あそこ、いやあっちの店。と考えて歩いていたら鹿児島銀行大島支店向いにあるコンビニの右側から入れば左角に「武蔵屋」があります。
ここの天丼を食べる予定で入店。
右手で引き戸を開けて目に飛び込んだのが「唐揚げ定食」のボード。
これこれと指差し注文。
「日替わりお願いします。」
待つこと数分。来た来た来たぞ。久しぶりの唐揚げ定食・・・。
男は脂っこいのがすきなんだろうな・・・。
お新香、ご飯、お味噌汁。当然唐揚げが数個ある。
カラッと上がっているから前歯でガブリ。とサクッと。
午後からパソコン仕事なので、唐揚げ定食をエネルギーにして頑張れる一日になりました。
武蔵屋
奄美市名瀬幸町3-26
電話0997-52-6807
無農薬栽培の野菜
林山 かつみ氏が奄美市議会選挙に立候補
林山氏は、鹿児島の某市で政治家志望で活動してきたが断念。
これからは高校まで生活した奄美市で市議会議員として立候補を決め、日々政治活動をしている。
現在は、奄美新聞の下方地区の販売店主として新聞配達で地域の現状を把握し、地元密着の活動をしている。
また、午前10時頃からは日経新聞、南日本新聞、西日本新聞などの新聞を同地区で配達をしている。
今回の選挙では、4月に告示された鹿児島県議会議員選挙で向井俊夫氏と伊東隆吉氏が辞職している。
現状では、現職が立候補するだろうが、栄勝正氏は未定だと思います。
また、現職の中から勇退する情報もあります。
次点の候補者の中からの立候補するのは、蘇氏の動向は確認していない。
■2011年の投票結果
告示日 2011/10/23
投票日 2011/10/30
選挙事由 任期満了
定数 24人
立候補者数 30人
有権者数 37,082人
投票者数 28,855人
投票率 77.81%
安田 荘平 3,463 無 新
竹山 耕平 1,524 無現 2
栄 ヤスエ 1,285 公明新 1
竹田 光一 1,154 無現 2
多田 義一 1,133 自民現 2
橋口 和仁 1,086 無現 3
大迫 勝史 1,067 公明現 2
叶 幸与 1,040 公明現 2
栄 勝正 1,038 無現 2
向井 俊夫 1,037 自民現 2
与 勝廣 1,020 公明現 2
平川 久嘉 1,012 自民現 2
奥 輝人 990 無現 2
西 公郎 980 自民新 1
崎田 信正 953 共産現 2
元野 景一 938 無現 1
里 秀和 892 自民現 2
師玉 敏代 885 無現 2
渡 京一郎 883 無現 2
渡 雅之 876 無新 1
伊藤 隆吉 756 自民現 2
川口 幸義 749 無現 1
関 誠之 743 社民 2
戸内 恭次 681 民主現 2
■次点
三島 照 668 共産現
蘇 嘉瑞人 666 無現
保 宜夫 477 無元
碩 利昭 274 無新
福山 雅治 163 無新
東郷 常夫 146 無新
梅雨入りしました
そこへ本日、例年よりも遅い、梅雨入りになりました。
梅雨入りは雨・・・。とばかりは言えないのです。
田中一村さんが描いた奄美で最も美しい世界が広がります。
雨にも負けず、 観光に行きませんか。
奄美大島の基本である原生林へ。
■金作原原生林ツアーの御案内
驚くほど凄い凄い、原生林はどう?
金作原鳥蝶植歩ツアー
きんさくばるちょうちょうしょほつあー
奄美大島を代表する原生林をユニークで独特な視点から、今までに体験したことのない散策へ出かけます。
お一人様から出発
奄美市名瀬出発
1日2回出発 9時と1時30分
お一人様料金 4,000円
電話 080-6407-0241
ご予約いいメール
日本最大級♪靴のネット通販 ロコンド
■アマゾン / SALE
アマゾン / ファッション 30%OFF~
大阪都構想
初めての関西だったので自転車で営業。
仕事が終わる電車で大阪市図書館?まで何度も通いました。
また、金がかかるのにきがつくと天王寺駅?の上にある旭市書店???を隅から隅でまで歩きまわりました。
そして、気が付きました。
何となくですが東京と似ている感じ。
そして、奄美に帰る日に朝礼で話したのは、このままでは、東京には勝てない。
いつまでたっても東京には勝てないことを話しました。
大阪らしさは、わからないのですが、八尾市を駆けずり回る日々で感じました。
今回の住民投票では、反対の勝利でしたが、このままでは大阪は東京に勝てない。
勝つか負けるかだけが大阪の存在感ではないが、革命を起こさない限り経済浮上とか、その他のことがどうなるのかわからないが、再考する必要があるのではないだろうか。
市長の構想を読んでいませんが、複雑な思いでした。
市町村の発展に必要なものは一体なんだろうか。
基本的には、政治家と行政が徹底した個別訪問ではないでしょうか。
起業の神様が教える、ビジネスで一番大事なこと
起業するには、ありとあらゆることを準備しなけばならない。
特に事業計画書は重要である。
ところが、私がサラリーマン時代は事業計画書すら知らなかった。
実は某所で某企業の進出に関する事業計画書を見てビックリ。
基本的なことを知らいなということは最悪なのだ。
だから56歳になっても成功しない原因はここにある。
そして、今回は埼玉在住の書籍コーディネーターから送られてきたのて一読した。
起業の基本的な書籍は書店に沢山あるあるある。
どれを読めばいいのか、わからない。
まずは、この一冊から読み始めていただければ、気が付かなかった事が次々と解決の方向へ行くと思います。
瀬戸内町長選挙と町議補欠選挙
6月4日 告示
投開票は、14日
与路島・請島は13日の繰り上げ投票
4月2日現在の有権者数は7939人
暑い季節がやって来る
来週からは梅雨入りするかもしれないのです。
そこで、奄美大島の梅雨は田中一村さんが描いた絵のような綺麗時間を体験できます。
イジュ、月桃、野鳥ではアカショウビンとか、場所によってはダチュラが咲いている。
梅雨入りすると濡れる、傘が入る、霧になる等、悪いことばかりを想像しますが、一番綺麗な季節でもあります。
念の為に折りたたみ傘は準備した方がいいと思います。
先日も書きましたが、海はマリンブルーだから綺麗ですよ。
何と言っても金作原原生林リアーでしょうね。
森林浴しながら一時間くらい歩きましょう。
また、場所によってはバードウォッチングや植物観察もできますよ。
島色時間
例えば、台湾は近いけれど直行便はない。
鹿児島空港からの出発になる。
物価は高い。ちなみにガソリン代はリッターあたり160円だろうか。
当然、もっと高い島もある。
文句馬鹿りではストレス満載になるので、心を癒してくれるのが、島色時間です。
青い空はもちろんのこと、アヤマル岬や瀬戸内町の海を見ていると飛び込みたくなる(笑)。
例えば、奄美空港の途中には、手広海岸に面した太平洋の海が綺麗です。
ばしゃ山村で一休みすれば、白い砂浜にマリンブルーの海を見ながらの食事は美味しい。
そして、奄美市笠利町用安集落の坂道をアクセス踏んで駆け上がると、急勾配の坂道から観える土浜の海は綺麗すぎて、写真撮影している観光客のレンタカー時々、見かけます。
まだあります。
畑の緑色は、ほとんどがサトウキビ畑です。
あるいは奄美大島を代表する原生林のツアーでは、リュウキュウアカショウビンの赤オレンジ色には感激しますよ。
そこを飛び交う天然記念物の野鳥ルリカケス。
そしてひっそりと佇む、ユウコクランや妙に色っぽいカクチョウラン。
原生林の島色時間でもお楽しみ下さい。
原生林ツアーの御案内は下記へ。
■金作原原生林ツアーの御案内
驚くほど凄い凄い、原生林はどう?
金作原鳥蝶植歩ツアー
きんさくばるちょうちょうしょほつあー
奄美大島を代表する原生林をユニークで独特な視点から、今までに体験したことのない散策へ出かけます。
お一人様から出発
奄美市名瀬出発
1日2回出発 9時と1時30分
お一人様料金 4,000円
電話 080-6407-0241
ご予約いいメール
日本最大級♪靴のネット通販 ロコンド
■アマゾン / SALE
アマゾン / ファッション 30%OFF~
アカショウビンが唄う森
5月はアカショウビンが奄美の森で朝の4時頃から唄っています。
ところが、簡単に観られないのが悔しい。
今日は、ズアカアオバトが目の前を飛んでいきました。
この他には、蝶やトカゲなど。
木々もみなければならないし、地面もみなければならないし、忙しいけれども楽しいですね。
ミニオイルショックと経済額
先日の報道でソ連やベネズエラでは、原油安で国家予算に影響がでている。
特にベネズエラは最悪だろう。
前大統領が反米であった。同時にキューバも同調していた。
アメリカの言うとおりでないと戦争を仕掛けられ、それが駄目なら原油安でボディブロー攻撃をする。
だから、安部首相もアメリカで演説ができるのだ。
アメリカのいいなりになる売国奴の政治家も安泰。
しかし、反米する国家や政治家はマスコミ連動型で攻撃される。
この図式を国民は知らなければならない。
田中角栄氏のようになりたくなければ、言うなりである。
属国として戦後70年の歴史がある。
戦争放棄だの平和だの言うが、事実や裏事情は誰もわからない現状がある。
さて、為替ではドル安だのドル高だの円もそうだが、消費増税で車が売れない。家電も買い控えられている。
全体経済では、原油安で嬉しい企業と赤字決算の企業がある。
出来る限り時間を作って、経済の勉強をして騙されない国民にならないければならない。
株価では、いつリーマン・ショックのようなことが起きるのか戦々恐々としているが、今回の原油安が、ミニオイルショックとして反米国家や企業にダメージを与えている。
経済学ではなく、経済額を意識することだと思う。
洒落や漢字遊びからの発想でもあるが、学という勉強から、額という計算高い国民になる為には、投票することだ。
もっともっと政治と経済額を意識することだ。
国民は常に大本営とアメリカに騙され続けた70年である。
戦後70年は平和、平和もいいが英霊に対しても失礼のないように、新しい日本のあり方を誓う8月15日が再スタートになれば幸いである。
それまで時間がある、自分の経済額で生き抜きましょう。
ふわふわオムライス
瀬戸内町長選挙
そして、6月9日告示、14日投開票の日程で行われる。
先月、鹿児島県議会議員選挙に当選した林氏と今回立候補する鎌田愛人氏が町議会議員を辞職したことで、補欠選も同日になる。
さて、当落である。
基本的には現職が有利だ。
新人の鎌田愛人氏が当選するとすれば、衆議院議員の金子万寿夫氏が表裏で動くのか。
情報収集していないからこのあたりはわからないが、もしも金子氏が支持して鎌田氏が落選すると次の選挙にも影響するだろう。
利害と血縁選挙が強い奄美大島の選挙は難しい。
また、現職に対して、支持する土木業界や友人知人はもちろんだが、まとまった支持団体がどれだけいるのかだろう。
それから共産党の票は自由投票だろうが、現職か新人に流れるのかはわからない。
徳洲会病院系は現職支持だろう。
この場合に、県議のキク氏は当然ながら現職を支持するだろう。
しかし、先月の県議選では、現職は林氏を支持したという噂がある。
これとは関係なく、キク氏が応援するだろうか。
影響力はあまりないと思うが。
4月2日現在の有権者数は、7939人。
投票率が7割りとして、単純計算で5600票
8割で6400票になる。
■20111年の選挙
房 克臣(58) 4,881
清原博和(70) 1,096
投票率74.59パーセント
票差 3,785