奄美の自然を知るための基本書、3冊のご紹介。
2021-12-03
3冊の書籍の紹介です。
奄美の自然を知るための3冊の紹介です。
奄美大島を代表する原生林をご案内いたします。
金作原鳥蝶植歩ガイド
お一人様、4,000円(税込み)
未来を創り淹れる才能集団
奄美大嶋観光ガイド
奄美群島認定エコツアーガイド
認定No.奄-0050
世界で一番面白い、人生ガイド
基武雄・もといたけお
電話で予約する。
TEL 070 - 7640 - 6770
アマミノクロウサギ、育児穴を閉じられて。今日からはお母さんと一緒。
2021-08-01
奄美大島を代表する原生林をご案内いたします。
金作原鳥蝶植歩ガイド
未来を創り淹れる才能集団
奄美大嶋観光ガイド
奄美群島認定エコツアーガイド
認定No.奄-0050
世界で一番面白い、人生ガイド
基武雄・もといたけお
電話で予約する。
TEL 070 - 7640 - 6770
生後6か月のアマミノクロウサギが葉っぱを食べています。
2021-07-28
奄美大島を代表する原生林をご案内いたします。
金作原鳥蝶植歩ガイド
未来を創り淹れる才能集団
奄美大嶋観光ガイド
奄美群島認定エコツアーガイド
認定No.奄-0050
世界で一番面白い、人生ガイド
基武雄・もといたけお
電話で予約する。
TEL 070 - 7640 - 6770
アマミノクロウサギ6か月。葉っぱを食べています、多分ですが64枚。
2021-07-23
ネズミでもビックリ、なんということでしょう。天然記念物のネズミである「トゲネズミ」が奄美大島に生息しています。
短い動画ですが、お楽しみください。
■勝廣光の書籍リスト
※全て、アマミノクロウサギに関する写真掲載。もちろん全てが世界初公開の神秘の森で生きる世界観を撮りました。
※アマミノクロウサギなど、植物、哺乳類、節足動物ほか。
※鳥類、爬虫類、両生類ほか。
アマミノクロウサギの掲載はありません。
■動画について
令和3年7月11(土)に奄美図書館で開催された講演会において、動画で解説しながら参加者35名(本来は75人定員だが、勝氏の希望で35人定数にしました)
同年5月から講演会終了後に、弊社のユーチューブ上で公開していもいい。と依頼があり、ありがたく快諾。
日本では哺乳類として第一号になった、特別天然記念物アマミノクロウサギは、まだまだ生体が不明である。
出来る限り、多くの動画を紹介することで、世界自然遺産登録で改めてアマミノクロウサギは、
もちろんだが他の動植物にも注意してほしいが、気を付けて欲しいのは、
盗掘する輩が今だに絶えない現状も危惧している。
さて、簡単に見ることが出来ない状況ではありますが、動画で楽しんで頂ければ幸いです。
奄美大嶋観光ガイド
世界で一番面白い、人生ガイド
基 武雄・もといたけお
au 070-7640-6770
いいメール 4821@s500.jp
◎基武雄の人生劇場
天然記念物トゲネズミ
2021-07-21
ネズミでもビックリ、なんということでしょう。天然記念物のネズミである「トゲネズミ」が奄美大島に生息しています。
短い動画ですが、お楽しみください。
■勝廣光の書籍リスト
●写真でつづる アマミノクロウサギの暮らしぶり
※全て、アマミノクロウサギに関する写真掲載。もちろん全てが世界初公開の神秘の森で生きる世界観を撮りました。
●https://amzn.to/3z7dZZP">
※アマミノクロウサギなど、植物、哺乳類、節足動物ほか。
●https://amzn.to/3hMz4Tm">
※鳥類、爬虫類、両生類ほか。
アマミノクロウサギの掲載はない。
■動画について
令和3年7月11(土)に奄美図書館で開催された講演会において、動画で解説しながら参加者35名(本来は75人定員だが、勝氏の希望で35人定数にしました)
同年5月から講演会終了後に、弊社のユーチューブ上で公開していもいい。と依頼があり、ありがたく快諾。
日本では哺乳類として第一号になった、特別天然記念物アマミノクロウサギは、まだまだ生体が不明である。
出来る限り、多くの動画を紹介することで、世界自然遺産登録で改めてアマミノクロウサギは、
もちろんだが他の動植物にも注意してほしいが、気を付けて欲しいのは、
盗掘する輩が今だに絶えない現状も危惧している。
さて、簡単に見ることが出来ない状況ではありますが、動画で楽しんで頂ければ幸いです。
奄美大嶋観光ガイド
世界で一番面白い、人生ガイド
基 武雄・もといたけお
au 070-7640-6770
いいメール 4821@s500.jp
◎基武雄の人生劇場