羽田空港から飛ぶ、奄美大島。
2016-11-30


11月22日(火)のJALの奄美大島直行便からの撮影です。
幸いなことに、富士山を観ることが出来ました。
もっと幸いなことに座席が最後尾の39K。
ガラガラの席で自遊空間の感じ。
ジュースも2杯のんだし、写真も沢山撮ったし、感動したのはJAL機だろうか、反対側に飛行機が飛んでいった。
外界は雲があり、富士山も観えたし、飛行高度11000mからの世界観は素晴らしい。
奄美観光レンタカー
キャッシュバックが、5,000円
特に、ビジネスマンには嬉しい情報
電話:0997-63-2111 FAX:0997-63-2122
〒894-0503 鹿児島県奄美市笠利町大字和野字大工田461-3
営業時間:8:00~19:00
■金作原原生林ツアー
弊社の金作原原生林ツアーは、奄美市名瀬のホテルから約3時間で楽しく、奄美大島を代表する原生林へ、ご案内いたします。
今までに体験したことのない、自然散策が貴方の人生感を刺激します。
何かに気がつく、それは仕事、遊び、自然を観る感覚を改めて、気がつく。独特の視点での観光ガイドで、次のステップに向けて新しい体験をお勧めしています。
ツアータイトルは、「金作原鳥蝶植歩ツアー・きんさくばるちょうちょうしょほつあー」です。
金作原鳥蝶植歩ツアー
●ツアーに関して
午前9時に市内出発
所要時間は3時間
殆どが平坦です。
お一人様4,000円
※準備する物
靴を履いて下さい。
Tシャツでもいいのですが、できれば薄い長袖を着られたほうが虫よけになります。
水分補給用の、お茶などを事前に準備して下さい。
買い忘れた場合には、途中で自販機に立ち寄ります。
お手洗いがありません。
事前に、御手洗を済ませて下さい。
デジカメや携帯や、スマホの充電を確認しましょう。
バッチリ、写真撮ってくださいね。
雨具等は弊社で準備しますが、念の為に、折り畳み傘は準備された方がいいと思います。
電話で予約する。
携帯 080-6407-0241
メールで、問い合わせる
いいメール
■奄美大嶋観光ガイド
奄美大島の観光情報とツアーガイドは、ここから始まります。
東京与論会
2016-11-29
11月20日(日)に東京の神保町で開催された、「東京与論会」の集いに出席しました。

竹内会長さんの挨拶。

川畑アキラさん兄弟と、母方の親戚の歌手「寿里」さんです。
ご結婚されたとか、おめでとうございます。

歌っている曲は「与論島慕情」です。

余興です。
沖縄の踊りです。与論島は沖縄文化です。鹿児島県ですが。
ちなみに、左側で踊っていらっしゃるのは、会長の竹内さんです。

鹿児島から来賓として出席されたカミタさん。


万歳三唱で締めくくり、同会場で5時から二次会でした。
私は銀座に行かなければならなかったので欠席しました。

竹内会長さんの挨拶。

川畑アキラさん兄弟と、母方の親戚の歌手「寿里」さんです。
ご結婚されたとか、おめでとうございます。

歌っている曲は「与論島慕情」です。

余興です。
沖縄の踊りです。与論島は沖縄文化です。鹿児島県ですが。
ちなみに、左側で踊っていらっしゃるのは、会長の竹内さんです。

鹿児島から来賓として出席されたカミタさん。


万歳三唱で締めくくり、同会場で5時から二次会でした。
私は銀座に行かなければならなかったので欠席しました。
寒い奄美大島と安全運転
2016-11-28
ロゼッタストーン
2016-11-27
■言語学習ソフト「ロゼッタストーン」
900本限定価格 : 13,796円(税抜) (標準価格27,593円 50%割引)
割引提供期間 : 11月30日(水)まで
全世界で37,000以上の機関、500万人が利用する、実績のある英語学習サービス。
母国語を一切使わずに「聞いて、話せる」会話力を身につけるメソッドは
世界で支持されています。
この価格で買えるのは、ソースネクストだけです。
< 特長 >
・ 母国語のように学べる「独自メソッド」
・ 通じる発音が身につく「スピーチ解析機能」
・ 「話す→通じる」の楽しい設計
・ 1レッスン10分から
ロゼッタストーン
■弊社アフィリエイトで売れ筋のソフト
・「ZERO ウイルスセキュリティ」
話題の身代金ウイルス「ランサムウェア」にも対応のセキュリティソフト
割引提供価格 : 1台用 1,780円(税抜) (標準価格1,980円 10%割引)
割引提供期間 : 明日11月25日(金)まで
ZERO ウイルスセキュリティ
・「筆王 Ver.21」
年賀状を“簡単、きれい、お得”に作成できる定番ソフト
割引提供価格 : 2,980円(税抜) (標準価格3,980円 25%割引)
筆王
900本限定価格 : 13,796円(税抜) (標準価格27,593円 50%割引)
割引提供期間 : 11月30日(水)まで
全世界で37,000以上の機関、500万人が利用する、実績のある英語学習サービス。
母国語を一切使わずに「聞いて、話せる」会話力を身につけるメソッドは
世界で支持されています。
この価格で買えるのは、ソースネクストだけです。
< 特長 >
・ 母国語のように学べる「独自メソッド」
・ 通じる発音が身につく「スピーチ解析機能」
・ 「話す→通じる」の楽しい設計
・ 1レッスン10分から
ロゼッタストーン
■弊社アフィリエイトで売れ筋のソフト
・「ZERO ウイルスセキュリティ」
話題の身代金ウイルス「ランサムウェア」にも対応のセキュリティソフト
割引提供価格 : 1台用 1,780円(税抜) (標準価格1,980円 10%割引)
割引提供期間 : 明日11月25日(金)まで
ZERO ウイルスセキュリティ
・「筆王 Ver.21」
年賀状を“簡単、きれい、お得”に作成できる定番ソフト
割引提供価格 : 2,980円(税抜) (標準価格3,980円 25%割引)
筆王
本日までの、江戸時代の染体験
2016-11-27
江戸時代の染体験
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
奄美大島の江戸時代の染体験
2016-11-26
江戸時代の染体験
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
ゲームパソコン
2016-11-26

「新型C-Class」はデザインに磨きをかけたコンパクトで高性能なゲームパソコンです。
特徴的なデザインの前面パネルには取り外しできる「AIR VENT(エアベント)」と呼ばれる通気口を配置。
このエアベント部分の3Dデータは、ものづくりマーケットプレイス「rinkaku」Webサイトにて公開しており、
このデータと3Dプリンターを使って、自分好みのデザインへ変更して頂けます。
スペックは初心者からゲーマーまで納得の高性能。インテルCore i7プロセッサーや、最新のGeForce GTX 10
シリーズグラフィックス、さらには高速なデータ転送が特徴のM.2 SSDなどの搭載も可能。カスタマイズ(受注生産)対応で 幅広いラインナップからお選びいただけます。
11/25のツイートまとめ
2016-11-26
amami21
JAL659奄美大島行き。: https://t.co/8Pl6rRBsgu、@YouTube がアップロード
11-25 15:15
宝くじが当たらない。
2016-11-25
先日からジャンボ宝くじが発売になった。
奄美市名瀬の宝くじチャンスセンターにも行列が出来ていた。
偶然にもチャンスセンターの前で知人とバッタリ。
久しぶりだったので、レストラン瀬里奈でモーニング時間した。
雑な話ばかりだったが、話題はナンバー系が当たらないという話になった。
簡単には当たらない。
当てる方法としては、決めた金額で有効に買い続けるしかないのではないのか・・・。
というのが私の結論である。
確かに当たる。
先月は12000円も使って200円は当たった。
それも200円の宝くじを二枚買って、一枚が200円だから効率はいいが200円では正直、ガッカリ。
それでも挫けずに買い続けることだ。
あくまでも博打であって投資ではない。
高額が当選すれば「投資したから・・・。」と思いたいが、並んでいる人達を見ていると私同様にあたっていない。のは確かだ。
私の前にいた人は、バラの宝くじを10枚購入してから、右のポケットから二つ折りにした10枚の宝くじを出して、機械で当選確認をしていた。
二つ折りにしてあるから機械が受け付けない。
これで担当の女性が30秒ほど、アタフタ・・・。
昨年から宝くじ購入者数が激減とはいかないがすくなくなってるのではないだろうか。
多分、多分、購入資金がないのではないだろうか。
投資にしろ、博打にしろ金次第である。
宝くじの世界も博打資金が多い人が当選する。とはならないから宝くじやナンバー系を当てるのは難しい。
それにしても奄美市名瀬港町のチャンスセンターは、当選確率は高いと思うのは私だけだろうか。
皆さんが当たりますように。
奄美市名瀬の宝くじチャンスセンターにも行列が出来ていた。
偶然にもチャンスセンターの前で知人とバッタリ。
久しぶりだったので、レストラン瀬里奈でモーニング時間した。
雑な話ばかりだったが、話題はナンバー系が当たらないという話になった。
簡単には当たらない。
当てる方法としては、決めた金額で有効に買い続けるしかないのではないのか・・・。
というのが私の結論である。
確かに当たる。
先月は12000円も使って200円は当たった。
それも200円の宝くじを二枚買って、一枚が200円だから効率はいいが200円では正直、ガッカリ。
それでも挫けずに買い続けることだ。
あくまでも博打であって投資ではない。
高額が当選すれば「投資したから・・・。」と思いたいが、並んでいる人達を見ていると私同様にあたっていない。のは確かだ。
私の前にいた人は、バラの宝くじを10枚購入してから、右のポケットから二つ折りにした10枚の宝くじを出して、機械で当選確認をしていた。
二つ折りにしてあるから機械が受け付けない。
これで担当の女性が30秒ほど、アタフタ・・・。
昨年から宝くじ購入者数が激減とはいかないがすくなくなってるのではないだろうか。
多分、多分、購入資金がないのではないだろうか。
投資にしろ、博打にしろ金次第である。
宝くじの世界も博打資金が多い人が当選する。とはならないから宝くじやナンバー系を当てるのは難しい。
それにしても奄美市名瀬港町のチャンスセンターは、当選確率は高いと思うのは私だけだろうか。
皆さんが当たりますように。
江戸時代に戻るイベント
2016-11-25
江戸時代の染体験
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
ドラマ着用アイテム
2016-11-25
■□■□■□■□■□ ドラマ着用アイテム ■□■□■□■□■□
≪今週放送分≫
★『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』 石原さとみさん着用
manipuri(マニプリ)/バンダナ柄シルクミニスカーフ ※色違い

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※在庫ありアイテムのみ再度ご紹介いたします
★『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』 石原さとみさん着用
beautiful people(ビューティフルピープル)/アルティメイトピマツイル トレンチコート ※色違い

LE CIEL BLEU(ルシェルブルー)/ファートリムジレワンピース

ADER. bijoux(アデル ビジュー)/DIAMANTEピアス

LE CIEL BLEU(ルシェルブルー)/フェザータイトミディスカート

See By Chloe(シー バイ クロエ)/COLLINS スエードショルダーバッグ

★『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』 本田翼さん着用
The Virgnia(ザ ヴァージニア)/サテンチュニックシャツブラウス

★『砂の塔 知りすぎた隣人』 松嶋菜々子さん着用
SACRA(サクラ)/プリーツスカート ※色違い

≪今週放送分≫
★『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』 石原さとみさん着用
manipuri(マニプリ)/バンダナ柄シルクミニスカーフ ※色違い

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※在庫ありアイテムのみ再度ご紹介いたします
★『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』 石原さとみさん着用
beautiful people(ビューティフルピープル)/アルティメイトピマツイル トレンチコート ※色違い

LE CIEL BLEU(ルシェルブルー)/ファートリムジレワンピース

ADER. bijoux(アデル ビジュー)/DIAMANTEピアス

LE CIEL BLEU(ルシェルブルー)/フェザータイトミディスカート

See By Chloe(シー バイ クロエ)/COLLINS スエードショルダーバッグ

★『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』 本田翼さん着用
The Virgnia(ザ ヴァージニア)/サテンチュニックシャツブラウス

★『砂の塔 知りすぎた隣人』 松嶋菜々子さん着用
SACRA(サクラ)/プリーツスカート ※色違い

瀬戸内町議員選挙結果
2016-11-24
瀬戸内町議員選挙は、初の無投票
届け出順 定数10人-10人
池田 啓一 58 4回 無現 秋徳
向野 忍 57 5回 無現 阿木名
岡田 弘通 69 4回 無元 嘉鉄
榊 藤光 67 1回 無新 諸鈍
澤 佳男 68 2回 無現 清水
柳谷 昌臣 41 無現 古仁屋
安 和弘 73 7回 無元 古仁屋
渡島 芳臣 67 3回 無新 古仁屋
元井 直志 65 2回 阿木名
中村 義隆 67 5回 無現 古仁屋
当初は定数10人に対して11人が立候補予定と地元紙には書かれていたが、無投票になった。
宇検村でも無投票という結果になった。
人材不足か裏があるのか、わからないが、何処の市町村議員に対しても期待したいのは首長よりも実行力のある行動で奄美大島全体を見据えた政治活動をして欲しいと願っている。
届け出順 定数10人-10人
池田 啓一 58 4回 無現 秋徳
向野 忍 57 5回 無現 阿木名
岡田 弘通 69 4回 無元 嘉鉄
榊 藤光 67 1回 無新 諸鈍
澤 佳男 68 2回 無現 清水
柳谷 昌臣 41 無現 古仁屋
安 和弘 73 7回 無元 古仁屋
渡島 芳臣 67 3回 無新 古仁屋
元井 直志 65 2回 阿木名
中村 義隆 67 5回 無現 古仁屋
当初は定数10人に対して11人が立候補予定と地元紙には書かれていたが、無投票になった。
宇検村でも無投票という結果になった。
人材不足か裏があるのか、わからないが、何処の市町村議員に対しても期待したいのは首長よりも実行力のある行動で奄美大島全体を見据えた政治活動をして欲しいと願っている。
こんばんは。
2016-11-23
今日から少しだけ寒くなったような感じの奄美大島です。
来島の際には、暖かい。と思わないで下さい。
風が強いと寒いです。と、思いきや、暖かい日もありますので、風邪など引かないようにしてください。
また、レンタカーを借りてのドライブの際には、スピードや制限速を守ってくださいね。
特に、国道58号線とか、奄美市名瀬では自転車に乗っている高校生が危ない。
また、信号無視をする歩行者もいます。
楽しい観光は、制限速度を守るです。
時には、安全な場所で駐車して缶コーヒー時間したり、メールチェックしたり、恋人に電話したり。
出張の方は、会社や恋人に電話してください。
楽しい、奄美観光で幸せになりましょうね。
来島の際には、暖かい。と思わないで下さい。
風が強いと寒いです。と、思いきや、暖かい日もありますので、風邪など引かないようにしてください。
また、レンタカーを借りてのドライブの際には、スピードや制限速を守ってくださいね。
特に、国道58号線とか、奄美市名瀬では自転車に乗っている高校生が危ない。
また、信号無視をする歩行者もいます。
楽しい観光は、制限速度を守るです。
時には、安全な場所で駐車して缶コーヒー時間したり、メールチェックしたり、恋人に電話したり。
出張の方は、会社や恋人に電話してください。
楽しい、奄美観光で幸せになりましょうね。
瀬戸内町節子集落をご存知ですか。
2016-11-21
江戸時代の染体験
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
もしも、もしもですよ。
貴方が、下記の日程でイベントに参加できない。
節子集落に行けない場合には、今日は祭日なので、ドライブしてもいいと思います。
会場となる節子小中学校は廃校ではありますが、奄美有機農業研究所として活動していますので、スタッフがいらっしゃるかもしれません。
是非、お出掛け下さい。
節子と書いて、セッコ。と読みます。
もしも、このブログを呼んだ貴女が「節子・せつこ」さんだったら感動しませんか。
さて、泥染めの体験を瀬戸内町節子でイベントするのは、前代未聞とも思われるほど意外なんです。
多分、泥染めの歴史がないと勝手に思っているから(笑)。
今回のイベントは、単に泥染めとかではなくて、奄美大島の歴史を知るバイブルとしてい有名な「南島雑話」を基にした泥染めイベントです。
是非、ご参加下さい。
また、節子小中学校の廃校を利用しています。
泥染めに興味がなくても、校内を見学するだけでも楽しいと思います。
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子・せとうちょう せっこ)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
※携帯について
auのガラケーは会場内は通じません。
体育館裏の周辺が通じます。
確認はしていませんが、ソフトバンクも通じないかもしれません。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3,000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2,000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1,000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
もしも、もしもですよ。
貴方が、下記の日程でイベントに参加できない。
節子集落に行けない場合には、今日は祭日なので、ドライブしてもいいと思います。
会場となる節子小中学校は廃校ではありますが、奄美有機農業研究所として活動していますので、スタッフがいらっしゃるかもしれません。
是非、お出掛け下さい。
節子と書いて、セッコ。と読みます。
もしも、このブログを呼んだ貴女が「節子・せつこ」さんだったら感動しませんか。
さて、泥染めの体験を瀬戸内町節子でイベントするのは、前代未聞とも思われるほど意外なんです。
多分、泥染めの歴史がないと勝手に思っているから(笑)。
今回のイベントは、単に泥染めとかではなくて、奄美大島の歴史を知るバイブルとしてい有名な「南島雑話」を基にした泥染めイベントです。
是非、ご参加下さい。
また、節子小中学校の廃校を利用しています。
泥染めに興味がなくても、校内を見学するだけでも楽しいと思います。
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子・せとうちょう せっこ)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
※携帯について
auのガラケーは会場内は通じません。
体育館裏の周辺が通じます。
確認はしていませんが、ソフトバンクも通じないかもしれません。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3,000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2,000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1,000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
江戸時代の泥染め体験で、奄美の歴史を知る。
2016-11-20
江戸時代の染体験
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
節子と書いて、セッコ。と読みます。
もしも、このブログを呼んだ貴女が「節子・せつこ」さんだったら感動しませんか。
さて、泥染めの体験を瀬戸内町節子でイベントするのは、前代未聞とも思われるほど意外なんです。
多分、泥染めの歴史がないと勝手に思っているから(笑)。
今回のイベントは、単に泥染めとかではなくて、奄美大島の歴史を知るバイブルとしてい有名な「南島雑話」を基にした泥染めイベントです。
是非、ご参加下さい。
また、節子小中学校の廃校を利用しています。
泥染めに興味がなくても、校内を見学するだけでも楽しいと思います。
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子・せとうちょう せっこ)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
※携帯について
auのガラケーは会場内は通じません。
体育館裏の周辺が通じます。
確認はしていませんが、ソフトバンクも通じないかもしれません。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3,000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2,000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1,000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
節子と書いて、セッコ。と読みます。
もしも、このブログを呼んだ貴女が「節子・せつこ」さんだったら感動しませんか。
さて、泥染めの体験を瀬戸内町節子でイベントするのは、前代未聞とも思われるほど意外なんです。
多分、泥染めの歴史がないと勝手に思っているから(笑)。
今回のイベントは、単に泥染めとかではなくて、奄美大島の歴史を知るバイブルとしてい有名な「南島雑話」を基にした泥染めイベントです。
是非、ご参加下さい。
また、節子小中学校の廃校を利用しています。
泥染めに興味がなくても、校内を見学するだけでも楽しいと思います。
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子・せとうちょう せっこ)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
※携帯について
auのガラケーは会場内は通じません。
体育館裏の周辺が通じます。
確認はしていませんが、ソフトバンクも通じないかもしれません。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3,000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2,000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1,000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
アーケード商店街で鶏飯(けいはん)。
2016-11-19
土曜日である。
それでも仕事である。
自営業者の楽しみはなんだろうか。
稼げること、金が入れば自分のもの。
時間も自分のもの。
と、簡単にはいかない。
先日、商店主と話をしたが末広町の商店街は破壊され、島外の巨大企業に売上は持って行かれ、疲弊していく一方である。と結論がでた。
確かにバニラエア効果は大きい。
しかし商店街には足を運んではくれない。
観光客はレンタカーで移動する。
ましてや商店街がわからない。
また、駐車場は時間制で有料である。
もっと最悪なのは、どこが商店街なのかわからない。
ブラブラしての観光とか、時間に追われない場合には商店街は面白いだろう。
残念ながら多くはない。
アーケード商店街では、グリーンストアが新店舗開店の為に工事中である。
商店街にとっても、観光客の皆さんにとってもプラスになるお店が出来るのはありがたい。
あっそうだ。
アーケード商店街と言えば、食事がある。
数店舗の飲食店が近くにある。
お薦めなのが「レストラン瀬里奈」である。
安くて、早くて、フルサービスで、美味しい。
特に、鶏飯が人気である。
早い話が、鶏の飯で、お茶漬け感覚で食べられる。
1000円でお手軽である。
別名、大名料理という。
おもてなしの料理でもある。

是非、食べてください。
それでも仕事である。
自営業者の楽しみはなんだろうか。
稼げること、金が入れば自分のもの。
時間も自分のもの。
と、簡単にはいかない。
先日、商店主と話をしたが末広町の商店街は破壊され、島外の巨大企業に売上は持って行かれ、疲弊していく一方である。と結論がでた。
確かにバニラエア効果は大きい。
しかし商店街には足を運んではくれない。
観光客はレンタカーで移動する。
ましてや商店街がわからない。
また、駐車場は時間制で有料である。
もっと最悪なのは、どこが商店街なのかわからない。
ブラブラしての観光とか、時間に追われない場合には商店街は面白いだろう。
残念ながら多くはない。
アーケード商店街では、グリーンストアが新店舗開店の為に工事中である。
商店街にとっても、観光客の皆さんにとってもプラスになるお店が出来るのはありがたい。
あっそうだ。
アーケード商店街と言えば、食事がある。
数店舗の飲食店が近くにある。
お薦めなのが「レストラン瀬里奈」である。
安くて、早くて、フルサービスで、美味しい。
特に、鶏飯が人気である。
早い話が、鶏の飯で、お茶漬け感覚で食べられる。
1000円でお手軽である。
別名、大名料理という。
おもてなしの料理でもある。

是非、食べてください。
瀬戸内町議会議員選挙
2016-11-18
来週の22日(火)に告示される瀬戸内町議会議員選挙は、10人の定数に対し11人が立候補の予定。
言うまでもなく激戦であることは間違いない。
世界自然遺産登録に向けて島内の市町村は活気づいている。
また、来月1日には、カケロマフェリーが新造船になり就航すると聴いている。
瀬戸内町にとっては、観光の面では、他の市町村に比べて、面積が広い、加計呂麻島、請島、与路島などがあり離島ファンには人気があり、全国に宣伝しても十分楽しめる、歴史、自然も満足できる地域である。
問題は、議員さんや行政の指導の基に、今まで以上に経済効果をどれだけあげられるかが問われている。
某なために、取材と情報収集はできないが、まずは観光発展に尽力して頂きたい。
投票は、27日の日曜日。
言うまでもなく激戦であることは間違いない。
世界自然遺産登録に向けて島内の市町村は活気づいている。
また、来月1日には、カケロマフェリーが新造船になり就航すると聴いている。
瀬戸内町にとっては、観光の面では、他の市町村に比べて、面積が広い、加計呂麻島、請島、与路島などがあり離島ファンには人気があり、全国に宣伝しても十分楽しめる、歴史、自然も満足できる地域である。
問題は、議員さんや行政の指導の基に、今まで以上に経済効果をどれだけあげられるかが問われている。
某なために、取材と情報収集はできないが、まずは観光発展に尽力して頂きたい。
投票は、27日の日曜日。
クリスマスに聴きたい曲
2016-11-17
三越・伊勢丹が人気なんです。
2016-11-17
三越・伊勢丹最新の情報をお伝えいたします。
◆◇◆冬のリカーセレクション 開始致しました!◆◇◆
伊勢丹のウインターリカーセレクションが開始いたしました。
目利きのある伊勢丹バイヤーがセレクトした、年末年始の集いにピッタリのリカーを取り揃えております!
フランス・ボルドー地方金賞受賞赤ワインセットや、辛口スパークリングワインセット、
更には人気の九州本格焼酎6本セットなど、洋酒から和酒まで豊富にご用意しております!
【伊勢丹】ウインターリカーセレクション
12月19日(月)午前10時まで
【伊勢丹】ウィンターリカーセレクション
◆◇◆イセタンメンズ WARM ITEMSー防寒セレクションー◆◇◆
寒い冬を、体も気持ちもあたたかく。
イセタンメンズより、おすすめのウォームアイテムをご紹介します!
クリスマスプレゼントにもぜひ☆
2017年1月10日(火)午前10時まで
☆★☆おすすめ商品Pick Up☆★☆
1.<ダイソン(Dyson)> DC62モーターヘッド
ダイソンのコードレスタイプの掃除機。とってもお買い得です!
<ダイソン(Dyson)> DC62モーターヘッド
2.【お歳暮】限定ギフト〈烏鶏庵(うけいあん)〉烏骨鶏(うこっけい)かすていら桐箱入
金箔を贅沢にあしらった「かすていら」のセットです。烏骨鶏卵をふんだんに使用し、濃厚でありながら上品でしっとりとした味わい。
【お歳暮】【送料無料】 【B188033】限定ギフト〈烏鶏庵(うけいあん)〉烏骨鶏(うこっけい)かすていら桐箱入
3.【おせち】〈プロトンダイニング〉料理研究家 杉本節子監修 和風・フランス風おせち「寿」二段重(にぎり寿司付)(冷凍)
BSジャパン「真夜中の百貨店」にてご紹介の、話題おせち!
最新の冷凍技術「プロトン凍結」を採用。解凍後も食感や鮮度などおいしさをキープします。
〈プロトンダイニング〉料理研究家 杉本節子監修 和風・フランス風おせち「寿」二段重(にぎり寿司付)(冷凍)
◆◇◆冬のリカーセレクション 開始致しました!◆◇◆
伊勢丹のウインターリカーセレクションが開始いたしました。
目利きのある伊勢丹バイヤーがセレクトした、年末年始の集いにピッタリのリカーを取り揃えております!
フランス・ボルドー地方金賞受賞赤ワインセットや、辛口スパークリングワインセット、
更には人気の九州本格焼酎6本セットなど、洋酒から和酒まで豊富にご用意しております!
【伊勢丹】ウインターリカーセレクション
12月19日(月)午前10時まで
【伊勢丹】ウィンターリカーセレクション
◆◇◆イセタンメンズ WARM ITEMSー防寒セレクションー◆◇◆
寒い冬を、体も気持ちもあたたかく。
イセタンメンズより、おすすめのウォームアイテムをご紹介します!
クリスマスプレゼントにもぜひ☆
2017年1月10日(火)午前10時まで
☆★☆おすすめ商品Pick Up☆★☆
1.<ダイソン(Dyson)> DC62モーターヘッド
ダイソンのコードレスタイプの掃除機。とってもお買い得です!
<ダイソン(Dyson)> DC62モーターヘッド
2.【お歳暮】限定ギフト〈烏鶏庵(うけいあん)〉烏骨鶏(うこっけい)かすていら桐箱入
金箔を贅沢にあしらった「かすていら」のセットです。烏骨鶏卵をふんだんに使用し、濃厚でありながら上品でしっとりとした味わい。
【お歳暮】【送料無料】 【B188033】限定ギフト〈烏鶏庵(うけいあん)〉烏骨鶏(うこっけい)かすていら桐箱入
3.【おせち】〈プロトンダイニング〉料理研究家 杉本節子監修 和風・フランス風おせち「寿」二段重(にぎり寿司付)(冷凍)
BSジャパン「真夜中の百貨店」にてご紹介の、話題おせち!
最新の冷凍技術「プロトン凍結」を採用。解凍後も食感や鮮度などおいしさをキープします。
〈プロトンダイニング〉料理研究家 杉本節子監修 和風・フランス風おせち「寿」二段重(にぎり寿司付)(冷凍)
奄美で泥染め
2016-11-17
江戸時代の染体験
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
※携帯について
auのガラケーは会場内は通じません。
体育館裏の周辺が通じます。
確認はしていませんが、ソフトバンクも通じないかもしれません。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3,000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2,000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1,000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
古代の息吹を感じながら、今は消えてしまった、奄美の江戸時代の織物で使われた染色を体験し、再現してみませんか?
【日時】
11月26日(土)、27日(日) 9:00~17:00
【会場】
旧節子小中学校 (瀬戸内町節子)
名瀬方面より国道58号線を古仁屋方向へ走り、網野子トンネルを出て次の曲がり角を左折し、道なりに。節子集落に入ってからも道なりに進み、つきあたりが学校です。
※携帯について
auのガラケーは会場内は通じません。
体育館裏の周辺が通じます。
確認はしていませんが、ソフトバンクも通じないかもしれません。
【再現体験】
江戸時代、奄美に居住していた薩摩藩士の名越左源太が、奄美の生活や文化等を記録した南島雑話を基にして、今回はハゼの木の芯を使い、黄色の染めを再現します。
【展示販売会】 11月26日(土)~27日(日)
作品展
(27日午後1時より出展者による作品紹介)
体験されない方も気軽にいらしてください。
【ピザ釜体験】 11月26日、27日
ピザ窯でのピザ焼き体験 (11時~13時)
【体験費】 (体験は要予約)
3,000円(染め体験-Tシャツなど持ち込み 2,000円(1枚につき)、 ピザ焼き体験 1,000円)
染体験のみ、ピザ焼き体験のみのご予約も可能です。
【お問い合わせ】
しまむたび
電話:090-7451-5457
e-mail:anonono2@yahoo.co.jp
■瀬戸内町節子集落へ行くには
奄美空港からレンタカーで約2時間。
瀬戸内町の網野子トンネルを出たら減速してください。
右側に緩やかに曲がる道路を左折します。
いきなり坂道になっていますので減速してくださいね。
そこから約4キロをユックリ走って下さい。
途中で道路工事をしています。仮設の信号機がありますので、信号無視はしないで下さい。
下り坂になると集落が見えてきます。
直線道路になると左側にUCC珈琲の自動販売機があります。
そのままユックリと集落内を走行してください。
集落の人があるいているので、ユックリ走って下さい。
途中、道路は曲がりくねっています。
約150メートル走ると学校の校門が見えてきます。
他の車に邪魔にならない場所に駐車してください。
静かで、蝶やトンボが飛び交い、裏山では野鳥が鳴いています。
きっと、落ち着ける場所で気に入っていただけると思います。
ここで、江戸時代の染体験をします。
また、校庭に入ると鶏、鴨。そして山羊もいます。
奄美時間を楽しんで下さい。
年賀状印刷
2016-11-16
■簡単、きれい、お得にこだわった年賀状ソフト 「筆王 Ver.21」
割引提供価格 : 3,780円(税抜) (標準価格3,980円 5%割引)
年賀状作成の定番ソフト 「筆王」 シリーズの最新版です。
4年連続、製品別販売本数第1位※を獲得した製品です。
※全国有力家電量販店の販売実績をもとに自社集計
< 特長 >
・ 素材数30万点以上
・ 一通りの操作がわかるガイドムービーと、詳しいガイドブック付き
・ 同一ご家庭内のパソコンで5台まで使える
筆王
■年賀状作成に役立つその他の関連製品
・「宛名職人Ver.23」
新OS「macOS Sierra」対応の年賀状ソフト
標準価格 : 7,980円(税抜)
宛名職人
・「Paintgraphic 3」
なぞるだけで写真の切り抜き、合成ができる本格写真編集ソフト
割引提供価格 : 4,480円(税抜) (標準価格4,980円 10%割引)
Paintgraphic
・「たっぷり素材 PIXTA」
年賀状にも使える!ロイヤリティフリー、10万点収録の写真・イラスト素材集
標準価格 : 79,800円(税抜)
たっぷり素材PIXTA
割引提供価格 : 3,780円(税抜) (標準価格3,980円 5%割引)
年賀状作成の定番ソフト 「筆王」 シリーズの最新版です。
4年連続、製品別販売本数第1位※を獲得した製品です。
※全国有力家電量販店の販売実績をもとに自社集計
< 特長 >
・ 素材数30万点以上
・ 一通りの操作がわかるガイドムービーと、詳しいガイドブック付き
・ 同一ご家庭内のパソコンで5台まで使える
筆王
■年賀状作成に役立つその他の関連製品
・「宛名職人Ver.23」
新OS「macOS Sierra」対応の年賀状ソフト
標準価格 : 7,980円(税抜)
宛名職人
・「Paintgraphic 3」
なぞるだけで写真の切り抜き、合成ができる本格写真編集ソフト
割引提供価格 : 4,480円(税抜) (標準価格4,980円 10%割引)
Paintgraphic
・「たっぷり素材 PIXTA」
年賀状にも使える!ロイヤリティフリー、10万点収録の写真・イラスト素材集
標準価格 : 79,800円(税抜)
たっぷり素材PIXTA
国家公務員の年収を上げる馬鹿な国会議員たち
2016-11-16
なぜ、国家公務員の年収を上げることを簡単に国会で決めるのか。
基準が大企業と同等レベルにすることが目的のようだが、国民は消費増税で苦しい生活をしている。
消費税増税であれば、それを決める国会議員や公務員の年収を増税する分だけ減額にするのが正常ではないのか。
これに国民が怒らない。
韓国のデモとは内容が違うが、怒りを感じる。
国民よ、投票に行け。
諦めるな、まともな政治家は投票することに意義があり、幸せな国、日本国を作り上げられるのだ。
一人ひとりの一票が国家を変えていくことになる。
騙されない国民になるため。
基準が大企業と同等レベルにすることが目的のようだが、国民は消費増税で苦しい生活をしている。
消費税増税であれば、それを決める国会議員や公務員の年収を増税する分だけ減額にするのが正常ではないのか。
これに国民が怒らない。
韓国のデモとは内容が違うが、怒りを感じる。
国民よ、投票に行け。
諦めるな、まともな政治家は投票することに意義があり、幸せな国、日本国を作り上げられるのだ。
一人ひとりの一票が国家を変えていくことになる。
騙されない国民になるため。
お墓参り
2016-11-16
年末である。
忘年会だの、仕事だの、あれこれあると思います。
来年を今年よりも楽しくする為には、戦略戦術だと思います。
数年前から勉強してもわからない、わからない。
日々、壁を叩きながら紙に書いています。
昨年よりも今年、今年よりも来年はいい年にしたいと生きているのは誰も同じ。
しかし、誰も彼もが上手く行っていない。
考えられるのは、お墓参り。
先日、お墓参りに行って呆れた、金もある永田墓地の近くに住んでいながら墓参りをしていない人がいる。
そうかと思うと、同窓生の墓には、綺麗な花が常にある。
お墓も綺麗である。
まずはご先祖様を敬うことから始まると思います。
宗教が先に来ている、重んじている人もいる。
これが間違いだと私は思うのだが。
さて、あわよくば宝くじで金持ちになりたいのは私も同じ。
当たるように祈りましょう。
しかしまずは、仕事の戦略戦術を考える考える。
そして実行することです。
答えは、奄美図書館、ツタヤなどの書店。
そして、貴方の人生という最大の在庫の中に一つは必ずあると思います。
忘年会だの、仕事だの、あれこれあると思います。
来年を今年よりも楽しくする為には、戦略戦術だと思います。
数年前から勉強してもわからない、わからない。
日々、壁を叩きながら紙に書いています。
昨年よりも今年、今年よりも来年はいい年にしたいと生きているのは誰も同じ。
しかし、誰も彼もが上手く行っていない。
考えられるのは、お墓参り。
先日、お墓参りに行って呆れた、金もある永田墓地の近くに住んでいながら墓参りをしていない人がいる。
そうかと思うと、同窓生の墓には、綺麗な花が常にある。
お墓も綺麗である。
まずはご先祖様を敬うことから始まると思います。
宗教が先に来ている、重んじている人もいる。
これが間違いだと私は思うのだが。
さて、あわよくば宝くじで金持ちになりたいのは私も同じ。
当たるように祈りましょう。
しかしまずは、仕事の戦略戦術を考える考える。
そして実行することです。
答えは、奄美図書館、ツタヤなどの書店。
そして、貴方の人生という最大の在庫の中に一つは必ずあると思います。
BOSEキャンペーン
2016-11-15
□ SoundLink speakersキャンペーン
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンペーン期間中、SoundLink Mini Bluetooth speaker IIおよび
SoundLink Bluetooth speaker III が、期間限定価格に。
(SoundLink Mini Bluetooth speaker IIは、カーボン、パールのみ対象。)
【期間】2016年11月11日(金)より、2017年1月31日(火)まで
SoundLink Mini II 期間限定キャンペーン
SoundLink Bluetooth speaker III 期間限定キャンペーン
残り45日の戦い
2016-11-15
今日は火曜日です。
カレンダーを見て気がついた。
今年も45日くらい。
年賀状を買っていない。
原稿も書いていない。
年末までメルマガの原稿を送付しなければならない。
あれもこれもある毎日である。
稼がなければついていけない。
運気が上がってきている。この波に乗ることにしている。
少しだけうまく行っている。
金、金。と思っても思うように行かない。
入れば、すぐ出て行くし。
それでも楽しい、楽しい。
常に積極的に考え方と行動が問われている。
書籍から知恵を学ぶ。
今は、戦争から戦略戦術を学んでいる。
私の師匠は、図書館やツタヤにある著者のありがたい書籍である。
ジックリ、ユックリで前進している。
そして、時代が私の出番に期待している。
今週も始まった、多忙な計画との格闘である、負けないように戦う。
カレンダーを見て気がついた。
今年も45日くらい。
年賀状を買っていない。
原稿も書いていない。
年末までメルマガの原稿を送付しなければならない。
あれもこれもある毎日である。
稼がなければついていけない。
運気が上がってきている。この波に乗ることにしている。
少しだけうまく行っている。
金、金。と思っても思うように行かない。
入れば、すぐ出て行くし。
それでも楽しい、楽しい。
常に積極的に考え方と行動が問われている。
書籍から知恵を学ぶ。
今は、戦争から戦略戦術を学んでいる。
私の師匠は、図書館やツタヤにある著者のありがたい書籍である。
ジックリ、ユックリで前進している。
そして、時代が私の出番に期待している。
今週も始まった、多忙な計画との格闘である、負けないように戦う。
スーパームーン
2016-11-14
奄美図書館は休館中
2016-11-13
奄美図書館は閉館中です。
書籍の整理整頓があるのでしょうね。
残念なのは時間潰しには図書館は便利。
駐車場、水が飲める。金があれば自販機がある。
新聞、雑誌は読み放題の1回フロア。
私は、2階に鎮座したり、ストレットをしている。
目線の書籍はいいが、足元の書籍は屈伸運動だ。
柔軟性があるので、極力意識している(笑)。
運動とか、ストレッチとなると面倒なので、ついでに運動をしている。
これを意識するだけで、身体が柔らかくなったような感じがする。
さて、今日は経済、今日は数学、今日は、適当に動き回る。と決めてから2階への階段を上がる。
歩数計はないのでどれだけ歩いているのかは定かではないが、楽しい。
読書よりも楽しい(笑)。
時には知人に挨拶をする。もちろん図書館スタッフにも挨拶をする。彼女達には好印象の笑顔のつもりだが、頭の中は書籍の事で頭がいっぱいだから、どんな顔をしているのだろうか。
多分、カッコイイと思うのは・・・、私だけ。
それにしても月末まで10冊は借りられるというが、3週間くらいの閉館は残念。
来月の1日は、率先して行くことにしているが、この日が新造船のフェリーカケロマが就航する日だと思う。
まずは、フェリーカケロマが優先するだろうが。
いずれにしろ借りてきた書籍を熟読する。
あるいは、重要な箇所だけを熟読して自分のものにすること。
ともかく毎日が勉強ですね。
奄美図書館に感謝しています。
39。
書籍の整理整頓があるのでしょうね。
残念なのは時間潰しには図書館は便利。
駐車場、水が飲める。金があれば自販機がある。
新聞、雑誌は読み放題の1回フロア。
私は、2階に鎮座したり、ストレットをしている。
目線の書籍はいいが、足元の書籍は屈伸運動だ。
柔軟性があるので、極力意識している(笑)。
運動とか、ストレッチとなると面倒なので、ついでに運動をしている。
これを意識するだけで、身体が柔らかくなったような感じがする。
さて、今日は経済、今日は数学、今日は、適当に動き回る。と決めてから2階への階段を上がる。
歩数計はないのでどれだけ歩いているのかは定かではないが、楽しい。
読書よりも楽しい(笑)。
時には知人に挨拶をする。もちろん図書館スタッフにも挨拶をする。彼女達には好印象の笑顔のつもりだが、頭の中は書籍の事で頭がいっぱいだから、どんな顔をしているのだろうか。
多分、カッコイイと思うのは・・・、私だけ。
それにしても月末まで10冊は借りられるというが、3週間くらいの閉館は残念。
来月の1日は、率先して行くことにしているが、この日が新造船のフェリーカケロマが就航する日だと思う。
まずは、フェリーカケロマが優先するだろうが。
いずれにしろ借りてきた書籍を熟読する。
あるいは、重要な箇所だけを熟読して自分のものにすること。
ともかく毎日が勉強ですね。
奄美図書館に感謝しています。
39。
週末に何を考えているのか
2016-11-12
土曜日である。
それでも多忙である。
自営業者であるが、特に読書とかメルマガの原稿を書くとか。
テレビ時間の時間を確保するとか。
当然だが稼がなければならない。
思うように行かない。
思うように稼げるようにもがいています。
明日は日曜日。
1日の計画が組み立てられないときには明日や来週のことを考えている。
そして今日の土曜日に戻り考え直す。
スキマ時間の有効活用をする。
5分、3分の短すぎる時間ではあるが読書やメールチェックの時間になる。
読書の際には、速読のつもりで読むときもある。練習不足で無理(笑)。
時にはストレートである。
もっともっと柔軟性のある体にするためである。
身も心も柔軟性は大事なこと。
今年から土曜日というのにテレビ時間が少なくなってきた。
やはりパソコンですね。
あるはCDを聴くとか、特に第二放送が好き。
NHK学園卒だからだろうか、十代から慣れているから不思議ですね。
心が落ち着きますね。
いずれにしろ、仕事がんばります。
奄美観光レンタカー
電話:0997-63-2111 FAX:0997-63-2122
〒894-0503 鹿児島県奄美市笠利町大字和野字大工田461-3
営業時間:8:00~19:00
■金作原原生林ツアー
弊社の金作原原生林ツアーは、奄美市名瀬のホテルから約3時間で楽しく、奄美大島を代表する原生林へ、ご案内いたします。
今までに体験したことのない、自然散策が貴方の人生感を刺激します。
何かに気がつく、それは仕事、遊び、自然を観る感覚を改めて、気がつく。独特の視点での観光ガイドで、次のステップに向けて新しい体験をお勧めしています。
ツアータイトルは、「金作原鳥蝶植歩ツアー・きんさくばるちょうちょうしょほつあー」です。
金作原鳥蝶植歩ツアー
●ツアーに関して
午前9時に市内出発
所要時間は3時間
殆どが平坦です。
お一人様4,000円
※準備する物
靴を履いて下さい。
Tシャツでもいいのですが、できれば薄い長袖を着られたほうが虫よけになります。
水分補給用の、お茶などを事前に準備して下さい。
買い忘れた場合には、途中で自販機に立ち寄ります。
お手洗いがありません。
事前に、御手洗を済ませて下さい。
デジカメや携帯や、スマホの充電を確認しましょう。
バッチリ、写真撮ってくださいね。
雨具等は弊社で準備しますが、念の為に、折り畳み傘は準備された方がいいと思います。
電話で予約する。
携帯 080-6407-0241
メールで、問い合わせる
いいメール
■奄美大嶋観光ガイド
奄美大島の観光情報とツアーガイドは、ここから始まります。
それでも多忙である。
自営業者であるが、特に読書とかメルマガの原稿を書くとか。
テレビ時間の時間を確保するとか。
当然だが稼がなければならない。
思うように行かない。
思うように稼げるようにもがいています。
明日は日曜日。
1日の計画が組み立てられないときには明日や来週のことを考えている。
そして今日の土曜日に戻り考え直す。
スキマ時間の有効活用をする。
5分、3分の短すぎる時間ではあるが読書やメールチェックの時間になる。
読書の際には、速読のつもりで読むときもある。練習不足で無理(笑)。
時にはストレートである。
もっともっと柔軟性のある体にするためである。
身も心も柔軟性は大事なこと。
今年から土曜日というのにテレビ時間が少なくなってきた。
やはりパソコンですね。
あるはCDを聴くとか、特に第二放送が好き。
NHK学園卒だからだろうか、十代から慣れているから不思議ですね。
心が落ち着きますね。
いずれにしろ、仕事がんばります。
奄美観光レンタカー
電話:0997-63-2111 FAX:0997-63-2122
〒894-0503 鹿児島県奄美市笠利町大字和野字大工田461-3
営業時間:8:00~19:00
■金作原原生林ツアー
弊社の金作原原生林ツアーは、奄美市名瀬のホテルから約3時間で楽しく、奄美大島を代表する原生林へ、ご案内いたします。
今までに体験したことのない、自然散策が貴方の人生感を刺激します。
何かに気がつく、それは仕事、遊び、自然を観る感覚を改めて、気がつく。独特の視点での観光ガイドで、次のステップに向けて新しい体験をお勧めしています。
ツアータイトルは、「金作原鳥蝶植歩ツアー・きんさくばるちょうちょうしょほつあー」です。
金作原鳥蝶植歩ツアー
●ツアーに関して
午前9時に市内出発
所要時間は3時間
殆どが平坦です。
お一人様4,000円
※準備する物
靴を履いて下さい。
Tシャツでもいいのですが、できれば薄い長袖を着られたほうが虫よけになります。
水分補給用の、お茶などを事前に準備して下さい。
買い忘れた場合には、途中で自販機に立ち寄ります。
お手洗いがありません。
事前に、御手洗を済ませて下さい。
デジカメや携帯や、スマホの充電を確認しましょう。
バッチリ、写真撮ってくださいね。
雨具等は弊社で準備しますが、念の為に、折り畳み傘は準備された方がいいと思います。
電話で予約する。
携帯 080-6407-0241
メールで、問い合わせる
いいメール
■奄美大嶋観光ガイド
奄美大島の観光情報とツアーガイドは、ここから始まります。
トランプ氏当選と日本はどうなる
2016-11-11
予想通り、トランプ氏が当選した。
慌てたのは政府で筆頭が安倍総理でしょうね。
アメリカの嘘情報に騙されてヒラリー・クリントン氏が当選する予定で動いていたのでしょうね。
まさかトランプ氏が・・・がでしょうか。
だから甘い。
彼が立候補して問題発言の連発連呼中に外務省は、誰とコンタクトすればいいのかを検討しなければならなかったのに。
戦略も戦術も後手後手ですね。
日本の諜報機関はどうなっているのでしょうか。
大統領候補者には神経質にならなければどうする。
防衛、貿易。
TPP反対である。
先延ばしになれば、豊洲新市場も先延ばし、TPPも先延ばし。
最悪な場合にはTPPにアメリカが參加しない。
このような仮説はなかったのでしょうね。
基本的な失敗ですね。
誰がTPPを仕掛けてきたのか、先読みが出来ていない。
アメリカの言うがままでは国内外の駆け引きはできない。
これが、年末のロシアとの外交問題にも影響するのか、わからないが、確実に世界が変化することは間違いない。
さて、国内でトランプ氏とコンタクトを取れる人がいるのだろうか。
私は、ビジネスマンのトランプ氏に期待している。
確かに政治的には経験がないというらしいが私にはわからない。
アメリカ大統領の歴史で前代未聞の逸材になるのか。
高みの見物をしながら、自分が入れる隙間はないのか探すことにした。
苦笑したのは来月から大統領かと思いきや来年からだという。
批判もあるだろうが、何に期待するのか精悍するしかない。
慌てたのは政府で筆頭が安倍総理でしょうね。
アメリカの嘘情報に騙されてヒラリー・クリントン氏が当選する予定で動いていたのでしょうね。
まさかトランプ氏が・・・がでしょうか。
だから甘い。
彼が立候補して問題発言の連発連呼中に外務省は、誰とコンタクトすればいいのかを検討しなければならなかったのに。
戦略も戦術も後手後手ですね。
日本の諜報機関はどうなっているのでしょうか。
大統領候補者には神経質にならなければどうする。
防衛、貿易。
TPP反対である。
先延ばしになれば、豊洲新市場も先延ばし、TPPも先延ばし。
最悪な場合にはTPPにアメリカが參加しない。
このような仮説はなかったのでしょうね。
基本的な失敗ですね。
誰がTPPを仕掛けてきたのか、先読みが出来ていない。
アメリカの言うがままでは国内外の駆け引きはできない。
これが、年末のロシアとの外交問題にも影響するのか、わからないが、確実に世界が変化することは間違いない。
さて、国内でトランプ氏とコンタクトを取れる人がいるのだろうか。
私は、ビジネスマンのトランプ氏に期待している。
確かに政治的には経験がないというらしいが私にはわからない。
アメリカ大統領の歴史で前代未聞の逸材になるのか。
高みの見物をしながら、自分が入れる隙間はないのか探すことにした。
苦笑したのは来月から大統領かと思いきや来年からだという。
批判もあるだろうが、何に期待するのか精悍するしかない。