奄美大島ブログ

奄美大島ブログは、中古車をなるべく長く、燃費向上しながら維持することで、もしかすると新車価格に近い転売ができるかもしれない。奄美の観光ガイド、アマミノクロウサギ等、観光情報動画でも紹介しています。書籍を紹介など、色々12色を取りそろえたバラエティブログです。

サガリバナ

sagaribana.jpg

今日は、金作原鳥蝶植歩ツアーの前に、マングローブカヌーでした。出発前に、パチリ。これが、サガリバナです。

ところが、カヌー終了後、花が落ちていました。よかった。今年最後のサガリバナですから。

奄美大島観光ガイド
よくなる独立開業!ステップアップ
30's Style

たぶん、ミヤマカラスアゲハ。

miyamakarasuageha.jpg

久しぶりに、蝶の撮影が出来た。たぶん、たぶん、ミヤマカラスアゲハだと思います。

奄美大島観光ガイド
よくなる独立開業!ステップアップ
30's Style

私の名前は・・・「ねね」と申します。

dog.jpg

弊社の斜め向かいで飼っている犬で、「ねね」です。
私は、天然記念物アマミノクロウサギ以外、動物はあまり好きではないのですが、次に、好きになりそうなのがこの「ねね」です。
「可愛い・・・」と、しか言いようがないんです。
仕草、歩き方、今思い出したのですが、餌はもって言ってないですね(笑)。撮影中に少しだけ噛まれた(笑)。

この犬は、銀座通りでも一番可愛い犬で、道行く野良犬から、飼われている犬まで色々ですが、犬も人間同様、十犬十色なんでしょうね。
ところで、次回の犬はどこの犬にしようか悩んでいます。

奄美大島観光ガイド

よくなる独立開業!ステップアップ

30's Style

今年初めての虹に感動する

niji.jpg

今週は、毎朝肌寒いので、秋ではなくいきなり冬にでもなるのではないかと思うほどである。また、蒸し暑いとスコールもある。

昨日、スコールが通過後に、外に出てみると虹が出ていた。
ツアーのない一日は、ホームページとブログの更新である。疲れた体には、栄養剤もいいのだろうが、めったに見ることの出来ない虹に感度した。

二十代の頃、虹を追っかけて自動車を走らせたが、すでにそこにはなかった。
また、いつかは忘れたが、飛行機から虹を見たことがある。これにはもっと感動した。
セスナ機を操縦したことがあるが、虹だけは見たことはなかった。

虹は七色というが、いつも数えるのだがどうしても5色・・・にしか見えない(笑)。次回は2色を無理矢理でもいいから数えてみたい。

奄美大島観光ガイド

よくなる独立開業!ステップアップ

30's Style

ハシカンボク

hashikanboku.jpg

9月になると、このハシカンボクが咲いています。
小さくて、とっても可愛い花です。
見かけましたら、見つめてください。きっと照れてもっと桃色になると思います。

【ノボタン科】

奄美大島観光ガイド

なんと、昼間にアマミノクロウサギかっ・・・。

昨日、いや17日の午後からの金作原鳥蝶植歩ツアーであった。まもなく、金作原原生林に1キロ足らずのところで、右側で動物が動いている、黒色・・・。あっ、アマミノクロウサギっと思った瞬間シッポが見える。えっ、なにっ、何と、イノシシである。
私は初めて観たのだが、垂直な崖を一目散に上っていく、これはすごい。感動・・・。ちなみに、私は亥年である(笑)。

こういうツアーばかりだと仕事は楽なのだが、そうも行かない。やはり、自然愛い手である。思うように、手のひらに載ってこない。

出会いはスローモーションだと思うが、金作原鳥蝶植歩ツアーでは、一瞬の出来事だらけだ。
17日は、台風13号が通過後のツアーだったので、枯れ枝が道路上に散乱している。これを無視して走ると何度もタイヤハウスに引っかかって異音がする。その度に除去する。

それにしても、この日は、野鳥から蝶まで、だいたいの物を観ることが出来たが、やはり、植物に関しては満足のいく日ではなく、また、9月は、せいぜい、ハシカンボクくらいではあるが、緑色一色の奄美大島の山道じょうに桃色の小さな花を咲かしているのがとっても綺麗です。

奄美大島観光ガイド

クワズイモ

kuwazuimo-2.jpg

日本画家、田中一村も描いた、クワズイモです。一言で言うなら、山にある、里芋の葉に似ていますので、すぐにわかると思います。
奄美大島では、どこでも観ることが出来ます。
クワズイモというのは、食べられないからクワズイモと言うのですが、大きな芋に見えるので食べられそうなんですが(笑)。

奄美大島観光ガイド

ナンバンギセル

nanbangiseru.jpg

小雨の中、金作原鳥蝶植歩ツアーでした。これが、いきなり、天然記念物の野鳥である、オオストンオオアカゲラを一分以上観ることが出来たので、早速、デジカメ・・・。ところが、動きが俊敏なので、ピンぼけしているので掲載はしませんが、まっ、よかった。

そして、道中、ツマムラサキマダラ、リュウキュウアサギマダラ、モンキアゲハ。又、野鳥では、天然記念物のルリカケスの鳴き声だけ・・・。とか・・・。
残念ながら、バードウォッチングは、いまいちでしたが、まっ、いきなりオオストンオオアカゲラを観ることが出来たので最高のツアーだと自画自賛しています(笑)。

さて、9月からは、写真のナンバンギセルがとっても綺麗な季節になりました。ススキの根本に咲いていますので簡単に探せると思います。

■ナンバンギセル
ハマウツボ科、和名は、南蛮煙管

奄美大島観光ガイド

9月になった・・・。

9月になった・・・。それも、今日で一週間目。
全国的に、木曜日で、ロト6ファンはキャリーオーパーの役6.3億円の争奪、1~43の数字を選んで、一等が当たったら多分4億円。独り占めの場合だが(笑)。

さて、奄美大島の宝くじチャンスセンターは意外にも大当たりする場所で、今までに、宝くじで1億円が4回も出ている。
不景気だから、奄美大島の経済は破綻状況の中で、このチャンスセンターだけは好景気である。

さて、奄美大島は9月と言えどもまだ暑い。
十分に泳げる。但し、山々は年中緑色一色である。
この時期は、大浜海浜公園に出かけて、砂浜を歩いたり、貝殻広い、また、奄美海洋展示館もあるが、水族館ではないので念のため。

9月からは、奄美大島ツアー代も安くなっている。適当に暑いから過ごしやすい。観光にはいい季節になった。
それから、ハシカンボクという桃色で小さな花が咲いています。これは、すぐにわかると思います。

奄美大島観光ガイド

 | HOME | 

文字サイズの変更

QRコード

奄美大島の観光情報とアフィリエイトのブログ

QR

カレンダー(月別)

08 ≪│2006/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

ブログ内検索

RSSフィード

プロフィール

たけちゃん

Author:たけちゃん
多分、15種の仕事、アルバイトを経験したことで、色々なことがわかりました。奄美大島の観光ガイドと未来予測型の内容で書いています。基武雄の人生劇場

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん