奄美大島ブログ

奄美大島ブログは、中古車をなるべく長く、燃費向上しながら維持することで、もしかすると新車価格に近い転売ができるかもしれない。奄美の観光ガイド、アマミノクロウサギ等、観光情報動画でも紹介しています。書籍を紹介など、色々12色を取りそろえたバラエティブログです。

減少し続ける奄美市の人口

昨日、奄美市だよりがポストに投函されていた。
早速、人口を観てみると毎月確実に減少している。

平成19年8月1日の推計
世帯数20,787世帯
人口総数 48,927人
男     22,704人
女     26,223人

平成19年9月1日の推計
世帯数20,761世帯
人口総数 48,854人
男     22,619人
女     26,225人

このように世帯数と人口減少は明らかである。
奄美市の場合に、旧名瀬市、旧笠利町、旧住用村が昨年の3月に合併しました。
合併以来、常に減少しています。
また、現在の奄美市だよりには、世帯数と人口の増減率は掲載していません。
また、掲載していた頃は、減少しているにもかかわらず-ではなく、▲となっているのです。
(旧名瀬市の頃の『名瀬だより』のときには、-を使用していた)
奄美市は、減少することを▲にしていますが、これはいったいどういう事でしょうか(笑)。

政治家や行政は、人口増加、あるいは新しい産業を作り出す事が使命ではあるのだが、給料を貰うのと退職金をあてにしているだけの事しか考えていない。
これでは、稼ぐ自治体にはならない。

これからは、いや今までもそうだが、稼げる自治体こそが行政であるのに・・・。
本日の『がっちりマンデー』でも放送されていたが、稼ぐ自治体で当たり前であると言うこと。
人口減少が、経済の疲弊に拍車をかけている。

また、納税者が公務員よりも苦しい生活を誣いられているのは名瀬。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle


Apple Store(Japan)  



異常なほどのアクセス数

テレビ朝日系で今週(25日午後7時)、放送のあった奄美大島のビッグダディでは弊社のホームページのアクセス数が久しぶりに多かった。
現在は、ヤフーで検索されなくなってきたので少なくなってきましたが、グーグルでの検索では常にトップクラス・・・。だから奄美大島の情報は入手しやすいだろうが、それでも奄美大島の情報は少ない。

これは、奄美大島の観光が多くない為である。これだけの面積がありながら知名度が少ないのは各市町村が観光に力を入れずに土木事業に力を入れすぎて奄美大島の自然を破壊してきた。

さて、本題に入ろう。ビックダディの住んでいるのは大和村(やまとそん)の大棚(おおだな)という集落で、家族が泳いだり釣りをしている海は東シナ海です。
此処は一部埋め立てをして、集会所や住宅があります。
さて、前は海、後ろは山。
朝日や夕日を観ることは出来ませんが、集落散策とか、川もあるので魚を観たり・・・。野鳥、蝶、植物の散策も楽しいと思います。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle


Apple Store(Japan)  


ヒカゲヘゴ

hikagehego2.jpg

金作原と言えば、やはりこのコカゲヘゴでしょうね。この写真は、午後に撮影しましたが、露出があわなかったようで、アンダーでした。
さて、このヒカゲヘゴは、日陰にもなるし、突然のあめがふっても雨宿りにもなる(笑)。
数度降られたことがあるが、意外にも濡れない。
午後からの金作原鳥蝶植歩ツアーは誰もいなくて、ゆっくり339が出来ました。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle


Apple Store(Japan)  


意外にも、アカショウビン

昨日の金作原鳥蝶植歩ツアーでは、奄美大島からはいなくなったと思っていたアカショウビンを観ることが出来ました。
いつも通る道路から観ることが出来ました。
これは嬉しかったですね。

お客様は、田中一村記念美術館で絵を見たらしく、感激していました。
私は、デジカメのスイッチを入れて撮影しようとしたら・・・、逃げられました・・・、残念。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle


Apple Store(Japan)  


馬鹿者・・・。

kuwazuimo-4.jpg

本日、金作原鳥蝶植歩ツアーへ行った際に、このような哀しいクワズイモを観てしまいました。鋭利な刃物で切っています。雨が降ったときには、大きな傘になり、マダラコオロギも喜ぶ場所でもある。

しかし、このような心ない馬鹿者がいることは残念でならない。きっと、写真を撮らない、絵を描かない人だろう。また、鋭利な刃物を持っていること自体おかしい・・・。
金作原では、ヒカゲヘゴやクワズイモがあればこそ、原生林であり、奄美大島の森でもある。

観て楽しむ事が大事だと思います。
誰もが哀しく思っていると思います。いや、思うべきです。でも、考えてみれば、奄美市の場合には、開発公社が金作原原生林ではないが、問答無用で年度末にすべての草を刈っている。これによって、カクチョウランは乱獲にあい。刈った草等は、そこら中に投げつけるから別のランの上に被さって今年観ることが出来なかった。
これが行政の仕事である。馬鹿でも出来る。税金の無駄遣いとは思っていない。これが仕事だと思っている。

いくら、原生林ではないからと言って行政も同様のことをしている。これに罪の意識はないらしい。何故なら、行政の人も写真撮影はしないし、絵も描かない。
草を刈ることが、蝶や鳥達には困ったことなのだ。それを知らない。
どいつもこいつも困った者だっ。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle


Apple Store(Japan)  




麻生さん、総理大臣に197~。

昨日、自民党の選挙で福田さんが当選した。予想通りであったが、麻生候補の197票は凄い。
また、地方票が福田さんに迫る票は偉い。
それから、秋葉ファンからの絶大な人気はすさまじく昨日の自民党本部前に300名もの方が、麻生コールをしていた。それに、答える麻生さん。

自民党の歴史以来、このようなことはなかったと思います。
どうみても、秋葉系ではあるが、政治家にとっては、誰からでも票が欲しいがマニアの方からの票は特に嬉しいのではないだろうか。
残念ながら、投票はできないが、「この人が、総理大臣になれば・・・」という願いが誰よりも強いと思います。

さて、これからの自民党の先は崖であるが、最後のあがきの総裁選挙である。また、衆議院の解散も早いでしょう。
「麻生さん、総理大臣に197~」という。事でしょうね。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle


Apple Store(Japan)  


今日は、運動会の日

今日は、運動会です。小学校と中学校です。
商店街は閑古鳥が鳴いています。犬も猫も歩いていません(笑)。
時々、自動車が通るだけですね(笑)。
それにしても、運動会にはもってこいのいい天気です。適当に暑い、風は吹いていない。
明日は、祭日で休み。
楽しいのは、小中学生と公務員だけですね。
自営業者は毎日が仕事です。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle


Apple Store(Japan)  




モンゴル800

本日、NHK総合の午後10時から11時30分まで、モンゴル800の奄美大島ツアーを放送します。
残念なから詳細は把握していませんが、インディーズから人気が出た沖縄のモンゴル800をみてみよう。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle


Apple Store(Japan)


アマミコゲラ

amamikogera.jpg

デジタルズームで撮影したので、このような写真になっていますが、亜種アマミコゲラです。
約5分以上、観察していました。

キツツキ目/キツツキ科
体長は、15cm

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle



Apple Store(Japan)


監督の奥様は何故、早死にするのか

先日、長嶋さんの奥様がご逝去されました。
さて、星野監督や王監督の奥様も早死にされています。政治家の奥様が早死にしたという事はあまり聞いたことがないのですが。あるいは、野球監督よりも政治家か多いから気が付かないのかも知れません。

さて、監督という仕事は、会社でいう社長さんですから。激務であることは当然です。各チームは優勝を目指して1試合を確実に闘っています。

その監督を支えるのが奥様でしょう。奥様も同様に激務があることでしょう。
独身の私には、奥様のありがたみはわかりませんが、端から見ても大変であることを知ることが出来ます。

奥様のご冥福を祈ると共に、長嶋さんが早く回復されることを願っています。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

蒸し暑い1日の奄美大島

今日の奄美大島は、朝から蒸し暑い1日になっています。
多分、奄美大島各地でスコールの連続だったのではないでしょうか。

また、台風の影響で、奄美諸島や沖縄の行く予定のカーフェリーが名瀬港に停泊しています。
たぶん、夜に鹿児島に行くことでしょう。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

仕事がない・・・。

連休というのに、仕事がありません。困った。
台風11号がさっていったかと思うと、また台風です。が、今回は、台湾か中国方面に進路をとっているようです。

さて、今、風が強くなってきました。曇り空です。
時々は、太陽が顔を覗かせますが、すぐに曇ります。

明日、天気になあれ~。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

兎と蛍と・・・雨が降っている。

昨日のナイトツアーは、兎さんが1匹でした。幸いじっくり観察することが出来ました。まだある、蛍が飛んでいました。
途中、雨は降る・・・。蛙はピョンピョン跳んでいる。

楽しい一晩でした。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

台風11号の進路

台風11号は、奄美大島から離れていきます。
中国大陸側を進行しています。韓国の方面に向かっているようです。

さて、奄美大島での海の周辺では高波などは高いと思いますので、近寄らないようにして下さい。
台風が遠く離れているようでも、強風や高波がありますので気をつけて下さい。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

ツルラン

tururan3.jpg

ツルランです。そろそろ奄美大島の山々からは観られなくなってきます。
また、来年が楽しみですね。
白色でとっても綺麗なランです。

■参考文献
■山下 弘
奄美の絶滅危惧植物

奄美大島台風情報

奄美大島の台風情報です。
現在の所、奄美大島地方は「風が吹いている」と、言う感じです。
夕方からは、風雨も強くなってくることでしょう。

移動の際には、海岸近くの道路や川の近くには近づかないようにして下さい。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

台風接近中

台風が接近しています。
くれぐれも注意して下さい。
台風は、太平洋側から、沖縄を抜けて東シナ海側にでて韓国の方へ向かうコースが予想されています。
強風、豪雨。特に、増水した川には近づかない事。特に、満潮の時間帯には気をつて下さい。
海側に面したホテルでは注意して下さい。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

扇風機からの政治への風が吹いています~。

子供につけをまわさない!

安部首相が辞任しました。
これからの政治の風がもっと強風になることでしょう。
ちなみに、奄美大島の方言で『あっぺ~』という時がありますが、『なんで~』という意味になります。

まっ、子供にツケをまわさない。政治を行って欲しいものです。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

今日は、曇り空と雨の1日になりそうです。

今日は、天気予報通りに、雨です。
今年は、昨年に比べて雨ばかりのようです。

ついでに蒸し暑いのが困るけれど、これから雨が降るのでしょうね。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

鹿児島県大島郡与論町長選挙

鹿児島県大島郡与論町長選挙

当選 南 政吾 2,624
    竹下 徹 1,458

●9月9日(日)投票日

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

雨の金作原鳥蝶植歩ツアー

今日の金作原鳥蝶植歩ツアーは、最初から最後まで雨でした。
キジバトが1羽。途中、ツルランやハシカンボク、ナンバンキセルを観察しました。

ちなみに、ツルランは今月で観ることが出来なくなります。これからの季節は、ハシカンボクとナンバンキセルですが、色は薄い紫色・・・。というイメージで探すことが出来ます。

ゆっくり、じっくり、回ってきた金作原鳥蝶植歩ツアーでした。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

奄美ナイトツアー

昨日の奄美ナイトツアーは、特別天然記念物アマミノクロウサギが4匹。
4匹目とは、差し向かい状態でした。これには感激。

イシカワガエルはピョンピョン撥ねていますが、そんなの関係ない。ハブも出ない。
そして、嬉しかったのは、まだホテルが跳んでいました。これには感激しました。★がなかったのでもっと感激。

残念だったのは、途中で小雨が降りましたので、野鳥はアマミヤマシギの1羽でした。
あっ、そうそう、暗くてわかりづらかったのですが、天然記念物の野鳥である、ルリカケスを観ることが出来ました。ライトを当てたのに逃げなかったですね。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

奄美観光ホテルOB会

昨晩、午後6時30分から奄美観光ホテルにおいて、OB会がありました。
会場には約150人の方が出席しました。
円卓に自由に着席し、料理はブュッフェで和洋中と鮨の屋台やケーキに珈琲もありました。

最初に、ピール2杯を飲み、サンドイッチも4つ。あれもこれもで意外にお腹が一杯になり酔っぱらった気分でした。
残念だったのは、ケーキを食べられなかった事(笑)。

さて、渡社長さんの挨拶で始まり、毎日のようにあっている人から、ひさしぶりの人。転職した人・・・。昔話と日常の話しにしばし時間を忘れて食べたり飲んだり、また、集合写真も撮りました。
良い思い出になります。
次回は2年後ということなので楽しみにしています。

とても、美味しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。
「毎月あればいいのに・・・」と、隣の青年に言ったら苦笑していました。

ちなみに、奄美観光ホテルは奄美大島のホテルの老舗でしたが現在は、宴会専門のホテルで宿泊は出来ません。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

ジャッキー・チェンの映画から始まる朝。

今日は朝から船の汽笛状態である。つまり、ボ~ッとしている。
面白かった(笑)。
さて、今日も暇な1日である。昨日買ってきた雑誌でも読んで商品知識の勉強である。
これから流行る物や年末に向けての商品とか・・・。
また、奄美大島の特産品の販売もやらなければならない。
あれも、これもあるが楽しい1日ではある。
自分の好きの仕事をしている。それはいいのだが、これで思うように稼げたら幸せなのだが・・・。

世の中は甘くない。甘党の私にとっては・・・、関係ないか。
今、船の汽笛がなった。何処、行きの船だろう・・・。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

暑い社内・・・です。

今日も暑い奄美大島です。
これから、珈琲時間ですが、宍戸さんが出演している映画をチャンネルネコでみています。
あの若い俳優さんは誰かわかりません。
ところで、昔の映画を観ていると古い東京があったり、自動車ファンとしては、外車とか国産車が出てくるので面白い。
今、ピストルで撃ち合いを使用としていたら南田洋子さんが止めに入った。
次の場面では、打たれた人が救急車で運ばれていく途中です。

朝から餃子を食べ過ぎて気分が悪いです(笑)。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





Apple Store(Japan)

オレンジ色・・・。

kinoko.jpg

金作原鳥蝶植歩ツアーの帰りに、バードウォッチングの最中に見つけたキノコ。
緑色の山々の中に、久しぶりに見つけたオレンジ色。ほっとした。翌日は、朽ちていた。残念。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





モノ・マガジン オンライン

子供にツケをまわさない!

kodomo.jpg

9月1日(土)~2日(日)の両日、地域経済再生研究所主催の講演会があった。
講師は、『公会計の理論』(東洋経済新報社)の著者吉田 寛さん、JTR日本税制改革協議会の代表 内山 優さん、埼玉県和光市の市議会議員で『自治体連続破綻の時代』(洋泉社)の著者松本 武洋さんの3名が講義を行った。

新生奄美市の明日を拓く!!
子供にツケをまわさない
自治体再生プロジェクト講義カリキュラム

9月1日(土)
1.子供にツケをまわさない 吉田 寛
2.JTR日本税制改革協議会が果たす使命と機能 内山 優
3.自治体連続破綻を救う・機能する市議会とは 松本 武洋

夕食後質疑討論

9月2日(日)
1.公会計研究所が果たす自治体再生への道 吉田 寛
2.納税者保護誓約書に署名して立候補する 内山 優
3.勝利する市議会議員選挙・実践 松本 武洋

昼食後質疑討論

写真の講師は、JTR日本税制改革協議会代表 内山 優 氏

綺麗な虹・・・。

niji3.jpg

昨日、地域経済研究所主催の講演会が終了後、大浜海浜公園や奄美博物館に行って来ました。

空港に向かう途中に、和光トンネルを出たときに、和光町に綺麗な虹が架かっていました。48年も生きてきてこのように綺麗な、そして、目の当たりにする虹を観たことがない。
携帯で撮影したのでこのような写真になっていますが、出来れば、広角24mmのレンズであったら・・・。それでも撮影出来ないでしょうね(笑)。う~ん残念。

それはともかく、講師の方々も、この虹には満足、感動しました。
いつも、このような虹が出ていたら観光ガイドも楽なのですが(笑)。

次回を期待したいですね。

奄美大島の観光なら、奄美大島観光ガイド
奄美鶏飯、お取り寄せグルメ
山下弘植物写真ギャラリー わだつみ館
出版をしたい方は、インプルーブ
30'sStyle





モノ・マガジン オンライン


 | HOME | 

文字サイズの変更

QRコード

奄美大島の観光情報とアフィリエイトのブログ

QR

カレンダー(月別)

08 ≪│2007/09│≫ 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

ブログ内検索

RSSフィード

プロフィール

たけちゃん

Author:たけちゃん
多分、15種の仕事、アルバイトを経験したことで、色々なことがわかりました。奄美大島の観光ガイドと未来予測型の内容で書いています。基武雄の人生劇場

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん