金作原鳥蝶植歩ツアーとカヌーツアー
2006-01-31
かりゆしバンドコンサート終了
2006-01-30
サクラツツジ
2006-01-27
通信販売は、クワズイモ
2006-01-22

これは、クワズイモです。奄美大島の山々にあり、田中一村も描いています。
さて、家庭に、事務所にクワズイモはいかがでしょうか。
■郵便局から発送致します。
ご住所、ご氏名、お電話番号、配達希望時間をお書きの上、下記まで、ご注文ください。
代引き手数料・送料込みで、29,800円(税込)
奄美大島観光ガイド
ご注文のいいメール・・・
ミニ島
2006-01-18
フウトウカズラ
2006-01-12
奄美パソコンショップ
2006-01-09
今日気が付きました。
2006-01-08
1月1日のツアー
2006-01-04

お正月に、金作原鳥蝶植歩ツアーとマングローブカヌーツアーに行って来ました。写真は、潮の流れに乗って漕ぐことはせずに、野鳥や景色を見ているところです。カヌーは漕ぐだけではなく、出来る限り観察をすることが大事です。
また、この日は、天気もよく寒くなく快適。
そして、カヌーが終わってから、午後からは金作原鳥蝶植歩ツアーなのですが、時間があったので、なんちゃってバードウォッチングに行きました。某所の畑でポンカンの説明をして車を走らせた瞬間「何かある・・・」と、お客様。バックしました。えっ、イノシシが死んでいる。ように見える(笑)。動かない(笑)。食べたらおいしい(笑)。と頭をよぎってしまった。私は、イノシシ年なのだが・・・(笑)。
後日、友人に話をすると「寝ているのではないだろうか」と、言うのだ。そうかなぁ~。しかし、畑の人に話をしたら「イノシシはいなかった」と、言うのだ(笑)。
ちなみにオッパイがあったから雌ではないだろうか。
面白い新年であった。毎回このようなネタであればツアーも面白い・・・(笑)。こうご期待。
カモメが飛んだ日
2006-01-02
奄美大島には、携帯電話の鳴る木がある?。
2006-01-01