奄美市名瀬ホテル一覧
2021-10-23
奄美市名瀬 AMAMISHINAZE
●奄美大島の観光、ビジネスでは、奄美市名瀬のホテルを選択することがベストです。
本州から数えて7番目に広い面積があり、目的地への移動時間が片道1時間はかかります。
名瀬市内が中心地になりますので、ストレスはないと思います。

ホテルウエストコート奄美は、繁華街にあり、鹿児島銀行、郵便局、商店街、飲食店、ファミレス、コンビニが周辺に有り、ビジネス、観光で来島されてもストレスのない移動が出来ます。
また、奄美空港からのバスはホテル内から出発しています。
突然、レンタカーを使いたい。という時には徒歩、0分に奄美レンタカーがあります。
レンタカーでのお客様用に、駐車場が完備されている。
ちなみに隣の「ホテルニュー奄美」と隣接している。
ホテルの向いには、Tシャツなど手作りブティックとして奄美のお土産品を販売している「サネンバナ」がある。
【住所】 鹿児島県奄美市名瀬入舟町9―1
【電話】 TEL0997-52-8080 FAX0997-57-0911
【アクセス】奄美空港よりバスの利用50分。空港行のバスは、ホテルから出発します。
バス料金は、1,100円。名瀬新港より車で5分
奄美空港行のバス停です。
場所はホテルウエストコート奄美から出発します。
■ホテルニュー奄美に宿泊の方は、ホテルウエストコート奄美と隣接しているので、徒歩0分です。
■ホテル・レクストン奄美セントラルに宿泊の方は、徒歩1分です。
■空港までのバス代は1,100円。(2018年5月現在)

ホテルニュー奄美は隣接している、「ホテルウエストコート奄美」と同じ、繁華街にあり、鹿児島銀行、郵便局、商店街、飲食店、ファミレス、コンビニが周辺に有り、ビジネス、観光で来島されてもストレスのない移動が出来ます。
また、奄美空港行のバス停まで、徒歩0分。
突然、レンタカーを使いたい。という時には真向かいに「奄美レンタカー」があります。
レンタカーでのお客様用に、駐車場が完備されている。
ホテルからレンタカーで出発する際には、一方通行になっているので、左右の確認をしてから観光にお出掛け下さい。
【住所】 鹿児島県奄美市名瀬入舟町9―2
【アクセス】奄美空港よりバスの利用50分、名瀬新港より車で5分

【住所】 鹿児島県奄美市名瀬港町2―1
【アクセス】奄美空港から道の島交通の路線バス利用で約55分、港町バス停下車後、徒歩0分

・デラックスツイン・ツインルームはオーシャンビュー、バルコニー付
・全室 シモンズベッド ・ 今治タオル
・奄美初 展望露天風呂とサウナ付大浴場
・山羊島展望台(頂上展望台まで遊歩で約5分)
【住所】 鹿児島県奄美市名瀬大熊字鳩1382-1
【アクセス】奄美空港から車で40分、名瀬港から10分。繁華街屋仁川(やにがわ)まで7分。名瀬市内の夜景が綺麗なロケーション。

【住所】 鹿児島県奄美市名瀬長浜町27―1
【アクセス】奄美空港からバス50分、最終バスセンター(ウエストコート前)、名瀬港までの無料送迎有ります。

2016年4月1日 リブランドOPEN!!
・禁煙ルーム
・高速インターネット(全室無料Wi-Fi完備・各部屋LANケーブル接続可)
・全室32型テレビ完備(1部42型)
・食事は、軽食セット(前日までに申込み)をご用意。またはホテルより徒歩2分の「ジョイフル入舟店」をご利用下さい。
・ランドリー・1階にコインランドリー。
ビジネス、観光での来島の際には、お薦めのホテルです。
繁華街、商店街、金融機関、コンビニ、ファミレスも近い。また、空港行のバス停は徒歩1分と、どこへ行くにも便利なホテルです。
【住所】 鹿児島県奄美市名瀬入舟町1-3
【アクセス】名瀬新港より車にて約5分。奄美空港より車で約45分

名瀬新港から見えるホテルで、鹿児島からのカーフェリーは、午前5時に入港する。また、離島からカーフェリーは20時30分頃入港する。
カーフェリーで移動される方やビジネスマンに人気がある。
駐車場完備
住所】 鹿児島県奄美市名瀬塩浜町4-12
【アクセス】奄美空港からレンタカーで約50分、リムジンバスで約55分(更に徒歩7分、タクシー3分)
■金作原原生林ツアー
弊社の金作原原生林ツアーは、奄美市名瀬のホテルから約3時間で楽しく、奄美大島を代表する原生林へ、ご案内いたします。
今までに体験したことのない、自然散策が貴方の人生感を刺激します。
何かに気がつく、それは仕事、遊び、自然を観る感覚を改めて、気がつく。
独特の視点での観光ガイドで、次のステップに向けて新しい体験をお勧めしています。
ツアータイトルは、「金作原鳥蝶植歩ツアー・きんさくばるちょうちょうしょほつあー」です。
金作原鳥蝶植歩ツアー
●ツアーに関して
午前9時に市内出発
所要時間は3時間
殆どが平坦です。
お一人様4,000円
※準備する物
靴を履いて下さい。
Tシャツでもいいのですが、できれば薄い長袖を着られたほうが虫よけになります。
水分補給用の、お茶などを事前に準備して下さい。
買い忘れた場合には途中で、自販機に立ち寄ります。
お手洗いがありません。
事前に、御手洗を済ませて下さい。
デジカメ、携帯、スマホの充電を確認しましょう。
バッチリ、写真撮ってくださいね。
傘は弊社で準備いたします。
ちなみに、6月下旬までは梅雨ですので、旅行中は折りたたみの傘は準備して下さい。
予約する。
TEL 070 - 7640 - 6770
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://amami-blog.jp/tb.php/8795-ed16d714