チュートリアル徳井さんの報道で考えさせられること。
2019-10-31
納税は国民の義務。というが、本当だろうか。
確かに聴こえはいい感じがする。
ついつい納得してしまう。
私に言わせれば、納税が国民の義務なら政治家や官僚、公務員は、その税金を無駄に使っているではないか。
まずは、政治家、官僚、公務員が国民の税金は無駄にしません。の宣誓をするべきではないのか。
芸能人がどうのこうの。
あるいは、某企業なり会社がどうのこうの。と報道されるが一体全体、税金とはなんですか。
国民が出し合った金を無駄に使っている政治家はどうなんだろう。
あるいは、世界で唯一の金持ち大国であるにもかかわらず、消費税を増税させなければならない矛盾をどのように説明するのだろうか。
政治家や官僚、公務員にプラスされてマスコミ各社は、我が国が世界で唯一の金持ち大国であることを報道しないほうが、国民を翻弄させて間違いに導いているのではないだろうか。
たかが少しだけ稼いでいるお笑い芸能人には悪意はない。
ただ、納税という意識がないことも問題ではあるが、税金が無駄に使われていることを報道するべきではないのか。
聖人君子もいいが、無駄遣いしている輩が、少しの税金を納税していないからと騒ぎ出すことは、本末転倒ではないのか。怪我はなかったですか(笑)。
消費税が増税されて、消費が落ち込み、ますますデフレになってく。
経済が働き方改革が、教育が全て逆の方向に向かって新幹線よりも速いスピード国民を間違いのどん底に走らせているのではないだろうか。
もっと考える必要がある。と私は思います。
そして下記の書籍を読みながら経済の勉強中です。
貴方は、どうしていますか、経済という勉強を。
未来を創り淹れる才能集団
奄美大嶋観光ガイド
奄美群島認定エコツアーガイド
認定No.奄-0050
世界で一番面白い、ガイド
基武雄・もといたけお
電話で予約する。
TEL 070 - 7640 - 6770
確かに聴こえはいい感じがする。
ついつい納得してしまう。
私に言わせれば、納税が国民の義務なら政治家や官僚、公務員は、その税金を無駄に使っているではないか。
まずは、政治家、官僚、公務員が国民の税金は無駄にしません。の宣誓をするべきではないのか。
芸能人がどうのこうの。
あるいは、某企業なり会社がどうのこうの。と報道されるが一体全体、税金とはなんですか。
国民が出し合った金を無駄に使っている政治家はどうなんだろう。
あるいは、世界で唯一の金持ち大国であるにもかかわらず、消費税を増税させなければならない矛盾をどのように説明するのだろうか。
政治家や官僚、公務員にプラスされてマスコミ各社は、我が国が世界で唯一の金持ち大国であることを報道しないほうが、国民を翻弄させて間違いに導いているのではないだろうか。
たかが少しだけ稼いでいるお笑い芸能人には悪意はない。
ただ、納税という意識がないことも問題ではあるが、税金が無駄に使われていることを報道するべきではないのか。
聖人君子もいいが、無駄遣いしている輩が、少しの税金を納税していないからと騒ぎ出すことは、本末転倒ではないのか。怪我はなかったですか(笑)。
消費税が増税されて、消費が落ち込み、ますますデフレになってく。
経済が働き方改革が、教育が全て逆の方向に向かって新幹線よりも速いスピード国民を間違いのどん底に走らせているのではないだろうか。
もっと考える必要がある。と私は思います。
そして下記の書籍を読みながら経済の勉強中です。
貴方は、どうしていますか、経済という勉強を。
未来を創り淹れる才能集団
奄美大嶋観光ガイド
奄美群島認定エコツアーガイド
認定No.奄-0050
世界で一番面白い、ガイド
基武雄・もといたけお
電話で予約する。
TEL 070 - 7640 - 6770
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://amami-blog.jp/tb.php/7440-e06a5419