大根の葉
2019-04-19

昨日に続いて、農業関係です。と、書くと農家に怒られますが。
3月に大根を貰ってきました。
この頃は大根の葉っぱを切り落としてスーパーでは売っています。
消費者からすると葉っぱは、食べ物ですから安くて美味しい食材の一つです。
スーパーで葉っぱを切り落とすのは時代だからでしょうね。
あるいは陳列の際に、邪魔になるとか。
私の場合には、大根葉が大好きだから味噌汁に入れて食べることにしている。
今回は、ふと水耕栽培ではないが大根葉がでてくるのではないかと思い、やってみたら小さいけれど可愛く葉っぱが出てきています(笑)。
まだ味噌汁の具にはなっていませんが食べる楽しみよりも、台所のインテリアではないのですが花が咲いたように見えるから、いい感じです。
さて食糧費を浮かせるには農家や家庭菜園で頑張っている方とお友達になることが一番です。
しかし大量に貰う場合もありますので、冷凍などの処理も考えなければなりません。
まっ腐らさずに美味しく食べることを一番に考えながらベランダ菜園家としては楽しい日々です。
次は何にしようか。
一つだけ不安なことは、今年はパイナップルが食べられるのか。ということです。
まずは、ブロッコリーと大根葉が多く収穫できますように。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://amami-blog.jp/tb.php/6980-83db155e