値上がりする商品と消費税増税
2018-12-05
値上がりする商品と消費税増税
東洋水産が来年の4月1日から値上げするとニュース。
これにはショックだ。
値上がりは企業努力の限界は各業界の最大の問題であるから納得できる。
しかしここでの最大の問題だが、商品価格の値上げはしょうがないとしても来年から消費税増税である。
それも10%。
確実に消費量は少なくなるだろう。
人口減少、高齢者が人口の半分だと思うが消費量が少ない。
ましてや政府はインフレにしたいが商品価格はデフレだと思う。
そうでないと消費税増税分が生計を圧迫する。
ところが政府は学費?の免除を考えているようだが複雑怪奇な税制で家庭や個人によって税制が変わるようではいかがなものか。
借金が1000兆円というが、国民一人あたり800万円というが。
世界一の金持ち大国である。
マスコミは報道しない。
これが闇カルテルと言わなくてなんと書けばいいのだろうか。
国の借金と個人の借金とは意味が違う。
例としては、JALの破綻(破綻としか書きようがないが)の際に政府は肩代わりしている。
これは自公の政治家の金ではない。税金である。
国民の税金を勝手に使っておいて増税だの、この税金は減税だのやりたい放題である。
さすがにフランスのような暴動的なデモは日本では考えられないが、簡単な方法としては選挙の時に投票に行くしかない。
18歳から投票ができるようになった。
世間をしらない18歳にも投票権がある。
もっと最悪なのは30歳でも世間知らずはいる、いる、いる。
誰もが彼もが学校で政府の悪性を勉強させられていない。
金太郎飴教育の弊害が無能化する国民製造装置としての義務教育であった。
考えなおそう。
現実を直視して、政治活動ができないのであれば、このようなネットで。
あるいは、自発的に積極的に投票に行こう。
確かに野党では頼りないが、諦めずに反対勢力に投票してシャフルしなければならない。
時間はかかるが諦めたら、国民は政府の家畜にしかならない。
たった一票という力が束になると計り知れない力になる。
宇宙戦艦ヤマトやドラゴンボールでは、同じような威力のある武器がある(笑)。
私達もこのような武器を持ちたい物だ。
アマゾンから投資・金融・会社経営の書籍を探す。
東洋水産が来年の4月1日から値上げするとニュース。
これにはショックだ。
値上がりは企業努力の限界は各業界の最大の問題であるから納得できる。
しかしここでの最大の問題だが、商品価格の値上げはしょうがないとしても来年から消費税増税である。
それも10%。
確実に消費量は少なくなるだろう。
人口減少、高齢者が人口の半分だと思うが消費量が少ない。
ましてや政府はインフレにしたいが商品価格はデフレだと思う。
そうでないと消費税増税分が生計を圧迫する。
ところが政府は学費?の免除を考えているようだが複雑怪奇な税制で家庭や個人によって税制が変わるようではいかがなものか。
借金が1000兆円というが、国民一人あたり800万円というが。
世界一の金持ち大国である。
マスコミは報道しない。
これが闇カルテルと言わなくてなんと書けばいいのだろうか。
国の借金と個人の借金とは意味が違う。
例としては、JALの破綻(破綻としか書きようがないが)の際に政府は肩代わりしている。
これは自公の政治家の金ではない。税金である。
国民の税金を勝手に使っておいて増税だの、この税金は減税だのやりたい放題である。
さすがにフランスのような暴動的なデモは日本では考えられないが、簡単な方法としては選挙の時に投票に行くしかない。
18歳から投票ができるようになった。
世間をしらない18歳にも投票権がある。
もっと最悪なのは30歳でも世間知らずはいる、いる、いる。
誰もが彼もが学校で政府の悪性を勉強させられていない。
金太郎飴教育の弊害が無能化する国民製造装置としての義務教育であった。
考えなおそう。
現実を直視して、政治活動ができないのであれば、このようなネットで。
あるいは、自発的に積極的に投票に行こう。
確かに野党では頼りないが、諦めずに反対勢力に投票してシャフルしなければならない。
時間はかかるが諦めたら、国民は政府の家畜にしかならない。
たった一票という力が束になると計り知れない力になる。
宇宙戦艦ヤマトやドラゴンボールでは、同じような威力のある武器がある(笑)。
私達もこのような武器を持ちたい物だ。
アマゾンから投資・金融・会社経営の書籍を探す。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://amami-blog.jp/tb.php/6531-93eff5c8